fc2ブログ

おっさんのアニメ声優ゲーム情報局

アニメや声優さん、アニメの感想、情報。アニメラジオや声優ラジオの感想、フィギュアやBlu-ray他アニメグッズ、PS3、PS4、PSV、3DS、WiiU等ゲームの情報、レビュー等気ままに記事にしたりまとめたりします。
おっさんのアニメ声優ゲーム情報局 TOP  >  ゲーム >  【悲報】俺屍2 夜鳥子に関するユーザーの不満が爆発!主人公一族はラスボスまで夜鳥子を運ぶベルトコンベアーか!前作ファンの怒りの声多し。桝田省治氏のコメントで更に・・・【俺の屍を越えてゆけ2】
他ブログ様の更新情報 相互RSS募集中です

【悲報】俺屍2 夜鳥子に関するユーザーの不満が爆発!主人公一族はラスボスまで夜鳥子を運ぶベルトコンベアーか!前作ファンの怒りの声多し。桝田省治氏のコメントで更に・・・【俺の屍を越えてゆけ2】

photo1.jpg


1: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 10:59:27.72 ID:z+38f9rx0.net

@ShojiMasuda リプが有った事に気が付かず削除してしまい申し訳ありません。
削除したツイートを再掲→それは「原作者のオナニー」って言うんじゃないですかね?

桝田省治
@ShojiMasuda @****そう言われてもしょうがないですね。
創作物は多かれ少なかれそういう側面を必ずもちます。
今回の場合、二次創作もどきを書いちゃうくらいの俺屍ファンが
たまたま原作者だったということでしょう



2: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:00:43.73 ID:z+38f9rx0.net

@ShojiMasuda 「この世界の慣習やルール」が主に夜鳥子のために都合よく動いているから敵視されてるんですよ。
ナイフを構えた彼女に向かって世界が移動したから彼女は刺していないレベルの話


桝田省治
たとえがよくわからないので具体的な状況を教えてください

@ShojiMasuda メアリースーで検索

@ShojiMasuda 通じるか分かりませんがこのごり押し具合は剛力彩芽を思い出します
彼女自身は悪くないのかもしれませんが彼女をプロデュースする人間のやりすぎで嫌われるあたりがそっくりです

桝田省治
過度の強制は、俺屍のシステムに合わないという主張ですよね? 
コーちんがいなくても自主的に目標を決められるプレイヤー(たぶんあなたもそうですよね)には煩わしいというのはよくわかります。
が、昨今そういうユーザーばかりではないということを痛切に感じています


3: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:02:12.32 ID:z+38f9rx0.net

桝田省治@ShojiMasuda

@xxxx おっしゃるとおりですね。さじ加減をいろいろ間違えたと思います。
ただ夜鳥子が動いているところを画面で見たいというのが俺屍2制作のモチベーションを維持できた大きな要因なので、
扱い方は他にあったにせよ、夜鳥子がいない俺屍2は僕には想像できなかったということです

----------しばらく経ってから-------------------------------

桝田省治 @ShojiMasuda ・ 10 秒
@xxxxxx 架空のキャラクターに対する恋愛感情を、実在の人物に変換して想像できるセンスは「普通に考えてみてください」と言われても、
一生懸命想像してみますし、今後はできるだけ配慮しようと思いますが、その才がない者には難しいです。ただあなたを傷つけたことはわかります


5: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:03:18.47 ID:z+38f9rx0.net

桝田省治 @ShojiMasuda
@xxxxxx 僕が申し訳ないなと思うのは、呪いを解くという大目的より交神による妄想のほうが重要であるという、
ある意味ゲームの目的を超越した遊び方をしている人の心情にまで思い至らなかった点です。
遠征やコーちんの提案、QRコード等は想定どおりに機能していると思っています。

桝田省治?@ShojiMasuda
1交神以外で人気の神様が喋るイベントが欲しいとの要望→
2多くの神様に喋らせるため地上に降りて敵に回る趣向を思いつく→
3「鍛えに来たぞ」ではつまらないので設定の補完情報を話題に→
4設定を補完するためには夜鳥子や晴明の過去話になる→
5「夜鳥子が夜鳥子が」と人気の神様が喋る→
6怒られた


6: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:03:33.70 ID:p4vRd0/60.net

桝田省治
@ShojiMasuda@xxxx 怒りを僕にぶつられるのは立場上しょうがないと思いますけど、情報の公開範囲を決めるのはメーカーの宣伝や広報です。
僕は「必要と判断したらラスボスの名前を公開してもかまわない」という丸投げ派です。
さすがに「呪いをかけたのは晴明」と雑誌で見たときは驚きましたけど

桝田省治
@ShojiMasuda@xxxx おっしゃるとおりですね。さじ加減をいろいろ間違えたと思います。
ただ夜鳥子が動いているところを画面で見たいというのが俺屍2制作のモチベーションを維持できた大きな要因なので、
扱い方は他にあったにせよ、夜鳥子がいない俺屍2は僕には想像できなかったということです

桝田省治
@ShojiMasudaシナリオに関する不満は、前作ファンのニーズを捉えそこねて、アプローチの仕方を間違えたことが主たる原因だと思います。
またPT強制加入も同じです。ただこれらの変更はほぼゲームを最初から作るようなものなので、コスト面で現実的ではありません。期待に添えなくて申し訳ないと言うしかできません


7: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:04:48.92 ID:p4vRd0/60.net

桝田省治
@ShojiMasuda@xxxx おっしゃるとおりですね。さじ加減をいろいろ間違えたと思います。
ただ夜鳥子が動いているところを画面で見たいというのが俺屍2制作のモチベーションを維持できた大きな要因なので、
扱い方は他にあったにせよ、夜鳥子がいない俺屍2は僕には想像できなかったということです

桝田省治
@ShojiMasuda@xxxxxx 架空のキャラクターに対する恋愛感情を、実在の人物に変換して想像できるセンスは「普通に考えてみてください」と言われても、
一生懸命想像してみますし、今後はできるだけ配慮しようと思いますが、その才がない者には難しいです。ただあなたを傷つけたことはわかります

桝田省治
@ShojiMasuda@xxxxxx 僕が申し訳ないなと思うのは、呪いを解くという大目的より交神による妄想のほうが重要であるという、
ある意味ゲームの目的を超越した遊び方をしている人の心情にまで思い至らなかった点です。
遠征やコーちんの提案、QRコード等は想定どおりに機能していると思っています。


23: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:12:32.75 ID:HHw24kDU0.net

>>7
自分の作ったゲームのキャラに惚れ込んでくれた人に対して
なんで言い様だよw


39: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:20:39.08 ID:SFvHzZGw0.net

>>23
もう頭に血がのぼってて
相手を「論破」しようとしてるからどうしようもないねw
失敗策を出してすぐにTwitterでやりとりするのが間違いだわ


66: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:37:43.96 ID:HHw24kDU0.net

そもそも、架空の人物に対して恋愛とか怒りみたいな感情を持つ事を
本当に想像できないなら作劇なんで出来るわけないからな

自分だってぬえこ萌えがどうのこうの言ってるし…
萌えは恋愛感情とは別って事?

高山みなみの演じるキャラとか見ても
所詮は架空のキャラなんだよな…みたいな風に見てたのかな
この人は


っていうか、ホントはファンの言ってる事も理解出来てるくせに
俺はそういう人種とは違いますみたいにすっとぼけて>>7みたいな事言ってるから
どーしょーもないんだよな


12: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:06:57.79 ID:z+38f9rx0.net

関連スレチェックして、まぁ夜中の時間帯経過後だからとは言え
本スレが2スレ、葬式スレが3スレ進んでたYo
ほぼ同じか葬式の方が若干早い模様


13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:07:14.13 ID:xmemGdcJ0.net

534 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 投稿日:2014/07/21(月) 02:15:34.64 ID:o0y9T8dp0
鵺子自体は話としては面白いよ?
問題はそれが延々とシステムに絡んでくること

FF5がリメイクされたとして、新仲間キャラが追加され
・そいつは常にジョブ固定
・そいつが居ないと一部ダンジョン入れない
・そいつが居ないとABP手に入らない
・町に入ると所持金を使い、自分の装備を数倍の額で買ってくる
・そいつの都合により、一部ジョブが敵として襲ってくる&その間、同ジョブの利用不能
・そいつの都合により、一部ジョブが中盤から消える、復活無し
・エンディングは3人娘とそいつの結婚式

さて、スクエニにどれだけ苦情が行くと思う?いや苦情で済むかな、これ


187: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:55:21.32 ID:M17vfQxA0.net

>>13
やってないから今一この荒れようが理解できなかったけど
FF5の例えでわかったわ、これは糞


304: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 14:24:45.26 ID:NFm2MON/0.net

>>13
これが正しいたとえかどうかは知らないけど、
もしこれが当たってるとしたらまずいね
でもリメイクじゃなくて続編なら「2はそういうゲーム」ってことなんじゃないの?


466: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 17:48:02.40 ID:JljEkSgG0.net

>>13
意味分からんが、「そいつ」がギルガメッシュなら仕方ないなと思ったwww


467: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 17:50:41.18 ID:JNCp/lywi.net

>>466
実際は小説のオリキャラだからな…


24: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:12:56.47 ID:XZEKMffh0.net

ダビスタで特定の馬使ってレースに勝たないとゲーム進行出来ないようなもん


26: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:14:00.40 ID:IfW30eKg0.net

>>24
これだけで未プレイでもどんだけヤバいかよく理解できるよな
いや、俺未プレイなんだけど想像するだけでそりゃねえだろって思うからさ


33: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:17:03.82 ID:uUjY4KJH0.net

>>24
>>26
特定の馬の子供を使わないとG1レースに登録できないってところだな
んでその馬の子供を作るために序盤で1000万、終盤には1億くらい取られる


34: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:17:36.61 ID:KO54MTsd0.net

>>24
それを説明して売れば買う方も納得できるが
ダビスタで特定の馬使ってレースに勝たないとゲーム進行出来ないのに
ダビスタの続編と謳って売ったら苦情が出る


30: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:15:33.77 ID:xmemGdcJ0.net

こっちも張っておきましょ
411 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/07/21(月) 09:49:58.21 ID:7YvJPMwD [1/7]
ダービースタリオンで
数年に一度、あなたの牧場にダーレーアラビアンが転生してきます
その馬を育てダービーで優勝させないとそこから時間はストップします
転生の際は手持ちの繁殖牝馬に指定された高額種牡馬をつけてください
種付料はもちろんあなたの手持ちの資産から切り崩されます
なお藤枝をはじめとする調教師はクリスタルカップ登録の頻度でその馬をほめちぎります
ちなみに競馬ファンなら、もちろんダーレーアラビアンのことは知ってますよね?
だったらダーレーがルドルフやナリタブライアンやディープインパクトをなぎ倒し
ダービー馬になるなんてすっごいロマンを感じて燃えますよね!


32: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:16:53.51 ID:ApAV9LSi0.net

俺屍2じゃなくて鬼切り鵺子だったら誰も文句言わなかったのにw


36: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:19:11.99 ID:kl56Z20W0.net

ときメモに例えてくれ


49: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:28:11.94 ID:7sbpLFQW0.net

>>36
ギャルゲーと思ったら詩織と好雄をくっつける為に自分のステupするゲームだった

なお自分は誰ともくっつかない模様


64: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:37:30.06 ID:Ik8DG19y0.net

>>60
ガンパレには仲人プレイなんてのがあるし、重度のアルファ信者なら対して反感を買わないだろう
前作も散々好き放題残虐行為やったラスボスを天界に返してあげてハッピーエンドだったし
その重度のマゾヒストすらそっぽ向かせた転生システムこそ恐るべし


40: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:22:25.13 ID:Ik8DG19y0.net

問題は転生システムそのものじゃない
もしも初代当主(プレイヤーの自作)を転生させて使う必要があるというだけなら否定一色にはならなかった
ゲーム性を高める効果もあるからな
これが固定キャラでしかも、家系図を汚染することに問題の本質がある
マインクラフトで別プレイヤーが勝手に自作建物を弄ってくる状態に近いかもしれない
その別プレイヤーを絶対にキックできないのだから、既存のゲームにはない事態だが


45: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:24:50.57 ID:PLJ7yRJ30.net

FFに例えるなら
FF10-2をFF10の正当続編として宣伝してシステムは一切公開しない
しかも売ってからFF10-2の主人公がパインだと発表するくらい悪質


46: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:25:17.30 ID:D+7Mf6tT0.net

おまえらたとえ刑事か


59: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:33:26.58 ID:p7WII7Mii.net

葬式スレの勢い凄いな、みんなそれだけショックが大きかったんだな


92: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:54:49.46 ID:3taDGjSY0.net

>>59
現在進行形で桝田が燃料投下し続けてるんで


215: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 13:14:18.11 ID:b9jEcOlz0.net

>>59
厳かな式を執り行うはずが製作者自ら油を撒いて火をつけたことにより狂乱の火葬場と化した


70: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:39:59.71 ID:qbY7i44P0.net

夜鳥子に関してはもう諦めた
完全に無視して最強氏神作り始めたら急激に面白くなった
一族も良い感じに強くなった



しかしラスボスに一人連れていけないことに気づいてモチベーション下がりまくり


72: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:40:17.96 ID:c4dxvauD0.net

動いてるヌエコが見たかったそれが俺屍2のモチベーション

マスターベーションかな?
鬼切りからそのまま討鬼ヌエコ伝とかってタイトルで出せば俺屍とカラメラレテ
叩かれる事はなかっただろうし
それじゃ予算出ないから俺屍絡めてヌエコ最高するお
だったら今すぐ辞めるべきだな


77: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 11:41:36.63 ID:A3OKjxOt0.net

俺の夜鳥子で萌えてゆけ


100: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:06:17.54 ID:8AvYtKNv0.net

ああ、サンダーフォース6の再来か
あっちも11年ぶりだったな

オリキャラ重視はほんとろくなことないな
だから邪魔にならない工夫をしなきゃいけないのに逆行っちゃったわけね
なら批判は妥当なんだろうな


109: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:11:27.73 ID:kFngO26g0.net

>>100
サンダーフォース6は現象面は似てるけど、全く違う経緯なんだよな

あっちは、特にシリーズに思い入れのないプロデューサーが版権を買って手軽に儲けようとしたのが原因で、ある意味非常に分かりやすい
俺屍2は正真正銘の原作者が、思い入れを込めまくって良かれと思ってやったことがすべて裏目に出てるケース


118: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:16:55.70 ID:Y4GPiNQk0.net

>>109
思い入れはない
ユーザーを楽しませるために夜鳥子を入れたんじゃなく
自己満足の為に夜鳥子を入れた

発売前に正直に言っておけば炎上はしなかった
今の状態は騙し売り


102: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:08:00.15 ID:z5l5a4e10.net

もしこれがタイトル別名の新作だったら問題無かった?


104: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:09:42.06 ID:j939y9ev0.net

>>102
1000本レベルの売り上げになるだろうし、前提として成り立たないな
俺屍ファンを食い物にした騙まし討ちゲームなんだから


105: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:09:45.49 ID:xmemGdcJ0.net

>>102
それでも文句は出たとは思うぞ
自由にできるシステム素材があるのにそれを利用しようとすると
シナリオと余計なごり押しシステムが邪魔してくるんだからさ


122: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:17:49.19 ID:elq5wIRQ0.net

ツイッター眺めてると
こんなシステムになったのは桝田の知らない所で他のスタッフが勝手にやったからって言ってる人がいて噴いた
それ誰もフォローしてないよ…


128: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:20:12.93 ID:CjbWibSz0.net

15年もたった続編を購入する層のなかに
15年前のゲーマーが結構いたというのが誤算なのか。
今の時代にはキャラを前面に出した方がいいんではないか、という予想
自分のオリキャラを売りたいという色気
それが合わさった感じ。
15年も経ってゲームやってる人たちがここまでアグレッシブに批評するというのも
ゲーム文化が育ったと言えばいいような気もするし滑稽な感じもする。
アーカイブ、PSP版もあったから近年のゲーマーにとっても
予想外のシナリオ、システムだったのかも知れないけど。


135: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:22:19.38 ID:wgSBi/0k0.net

フリーダムウォーズ愚痴スレより俺屍2葬式スレのが怨みが濃いな


145: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:25:53.01 ID:IfW30eKg0.net

>>135
続編タイトルだからなあ
フリヲは「こんなオナニー的カスゲー作ってんじゃねーよもう二度とテメエらの作ったゲーム買わねえ」で済むが、
こっちは続編で「なんでこうなっちまったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」みたいな嘆きが加わるからそりゃ恨みも強いさ
しかも15年ぶりなんだろ? なら尚更だろ


850: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 09:09:09.54 ID:uzshFRHA0.net

>>135
フリーダムウォーズは「続編に期待」だけど、
俺屍2は「期待された続編」だからな・・・・。


150: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:27:21.37 ID:wgSBi/0k0.net

俺屍2じゃなくて俺屍外伝鬼切り夜鳥子にすれば良かったのに
そして妖怪とかと子供作った一族で神様を根絶やしにする俺屍2作れば良かったのに


159: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:32:23.89 ID:nsRUQFcO0.net

【俺屍2】俺の屍を越えてゆけ 葬式会場15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1405988794/

もう15スレ行ってるのか
アンチスレでこの速度は良い燃料入ってるんだろうな


163: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:35:31.84 ID:zeondS+50.net

>>159
それも(15も)3時間で埋まりかけ

ユーザー騙して売った代償はとてつもなく大きい


174: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:43:27.53 ID:nsRUQFcO0.net

>>163
すっごい燃えてるなぁ
作者が喧嘩売るってなかなか見られない光景だ


177: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:44:43.04 ID:xmemGdcJ0.net

今回の話により、前作は「主人公たちが犠牲になる&動く必要などまったく無かった」だもんよ


180: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:50:23.96 ID:8rUb5or60.net

夜鳥子が主人公のゲームを作ろう
   ↓
開発費が出ない
   ↓
夜鳥子が主人公の俺屍を作ろう
   ↓
売れそうに無い
   ↓
夜鳥子が主人公なのを黙って俺屍の続編だといって売ろう
   ↓
俺屍2発売
   ↓
夜鳥子が主人公だから批判集中
   ↓
夜鳥子ありきで作ったユーザーは肥やし


183: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:52:24.22 ID:Oux2YJPQ0.net

枡田は「萌豚や腐女子なんて想定してなかったわー」って言い訳してるが
発売前インタビューでこんなん言ってたよな?
お前隣で何聞いてたんだよ

> ――トークの中で、神様の中の3分の1が敵に回るという表現もありましたが、それぞれに物語があるということでしょうか?
> 桝田 そうですね。ユーザーさんの妄想として15年分の蓄積がありますから、ネタは豊富ですよ(笑)。
> 生田 それをある部分では裏切って、越えていかないといけないので、そこのさじ加減を桝田さんに監督していただきました。
> 桝田 人気のある神様は、だいたい敵として出ますよ。敵になっているということは、その人の過去の話も出てきたりする。そのあたりも楽しみにしていただければと思います。
> 生田 自分で見つけて、倒して改心させる。とくに恋愛感情を伴って妄想する方にはいいと思います(笑)。もちろん、そうじゃない方も新しい神様との出会いを楽しめるようになっています。
ttp://www.famitsu.com/news/201404/13051575.html


198: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 12:59:32.53 ID:8vS+xLns0.net

1はすごくよかったよ

2もシナリオ抜けば良かったよ
2はヌエコ様マンセー
で主人公のはずの一族はヌエコ様の引き立て役or晴明のとこに運ぶベルトコンベア扱い
もうやってらんないよね


228: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 13:31:35.66 ID:3j9P511KI.net

俺屍2のパッケージ画像がコレ
no title


欠片足りともヌエコの存在がなく
このあと主人公一族が傍観者パシリのアテ馬になることを思うと感慨深いね

【おっさん感想】
俺屍ってさ、前作プレイした人間ならあの悲壮なストーリーの中、
自分の物語を妄想しながら、一族の家系図を眺めてニヤニヤしつつ、
自分だけの歴史、キャラを作りこんで最終的に悲願を達成する。
ラスボスを倒すことは皆同じでも、そこに行きつくまでにいろんな妄想をしながら、
自分だけの一族の過程を辿る事が面白いんだと思うんだけど・・・
そこを強制的に夜鳥子に汚されちゃぁ、そりゃ批判も出ますよ。
それに製作者側が気付かなかったとするならそれはもう酷過ぎるとしか言いようが無いね・・・

俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.16
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 9

俺の屍を越えてゆけ2 初回限定版 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 31

俺の屍を越えてゆけ2 公式ガイドブック

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 53

PlayStation Vita Super Value Pack Wi-Fiモデル ブルー/ブラック
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-10)
売り上げランキング: 99


引用元 俺屍2、シナリオ不評&システム破綻について枡田炎上中★3



↓リツイートやはてぶ、拍手なぞも頂けたら嬉しいです!どうぞよろしくお願い致しますっ!
関連記事
スポンサーサイト




このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/07/23 14:34 ] ゲーム | TB(-) | CM(28)
前作からのファンの中でも温度差結構あるし、予め想定しとけってのも難しいと思うよ
[ 2014/07/23 14:45 ] [ 編集 ]
そんなことも想定できないとか池沼かよ
[ 2014/07/23 15:39 ] [ 編集 ]
一族の記録に汚染してくるのは致命的すぎた
勇姿録とか家系図とか
鍋汚染もキツイ
[ 2014/07/24 19:56 ] [ 編集 ]
俺屍だけのためにPSP買ったし
今回も俺屍2のためにVITA買った俺は心が折れそうだよ
良作間違いなしだと思っていたのに
[ 2014/07/24 20:50 ] [ 編集 ]
製作者は気づいてないというより気づきたくない感じなんだよな
かなりはっきりきっぱりとオリキャラが邪魔だと伝えてたユーザーもいたし
でももう取り返しできるレベルじゃないしプライドも邪魔してる感じなんだよな
[ 2014/07/25 11:14 ] [ 編集 ]
なんかこのジジイ単純なヌエコ批判、邪魔だって意見を認めたくなくて
男神贔屓のスイーツから批判されて困るわー、
とか一部意見だけ取り上げてすっとぼけてるのがなあ
[ 2014/07/25 16:01 ] [ 編集 ]
つまり、日本のゲームにはもう期待するなということだ。
以上!それ以下でもそれ以上もない
[ 2014/07/27 08:15 ] [ 編集 ]
そんことよりBFやろうぜ!
[ 2014/07/27 08:17 ] [ 編集 ]
みんなの不満はわかったから、その視点でプレイしてみる(してるとは言っていない)
という今更ながらの(エア)デバッグ宣言
序章だけで寝ます→以後、何の続報もない模様
桝田←こいつ最高にクソ
[ 2014/07/28 11:14 ] [ 編集 ]
 一連の不平不満に関しては、皆と同じ様に、長年、俺屍をやってきた人間として、とても良く理解出来る。好きな神様がアレのハーレムや、夜鳥子の逆ハーレムIN、まさに悪夢だと思う(ちなみに俺は夕子様です)。ただ、システムそのものは俺屍を継承してるし、QRコードによる、特注武器の入手や養子・結魂、ネットワークで遠征等、厳しい状況を打開できる救済要素もてんこ盛りだから、攻略も簡単。どっぷりで色々きついどうのこうのもたまに見るけど、正直、自分で縛りプレイしてるのだから、文句言うのは筋違いだし(医者が処方した薬を飲まずに病気が治らんと言ってるようなもの)、ストーリーも、前作ですら、一族は昼子姉弟の喧嘩(と天界の勢力争い)に巻き込まれただけで、置いてきぼりなのは一緒。それがシステムに組み込まれているかどうかの差だと思う。

 上の記事も本人のツイッターを見れば分かると思うが、1~6のくだりは、1と5が矛盾してると自分に呆れてる様なものだったし、大分、頭が冷えたのか、夜鳥子ごり押しが過ぎた事も認めた上で反省してるみたいで、謝罪もしている。

 対策として夜鳥子の奉納点初期値維持や、初期ステータスを向上させる等の対策を取る予定みたいだし、家系図や勇姿録も夜鳥子なしに修正される可能性もあるらしい。他にも具体的な要望があるなら、冷静に簡潔に本人なり、SCEなりに送ればよいと思う。夜鳥子を消せって言うのは、ゲームを作り直す様なものだからさすがに無理だと思うが、可能な事ならアプデで対応してくれるはず。俺も夜鳥子は寿命無しか、無償で転生(結魂と同じ様なシステム)出来ないか、1度見たムービーは飛ばせる様にならないか、と要望は出してみた。


 どうしても夜鳥子とアレの存在が…と言う人は(全クリすれば夜鳥子は消え、裏ストーリーは一族だけで戦えるが)、無かった事にして諦めて他に目を向けた方が良いと思う。後、お馴染みの未プレイなのに断片的な情報だけで批判している人は、面白半分に騒ぎを大きくして、来るかもしれないアプデを遠のかせるのは、正直、迷惑でしかない。折角だからと夜鳥子も手塩にかけて育ててながら、俺屍2を楽しんでる俺みたいな奴もいるんだよ。

 長文乱文申し訳ない。
[ 2014/07/29 22:33 ] [ 編集 ]
>1つ上の長文の人
>一族は昼子姉弟の喧嘩(と天界の勢力争い)に巻き込まれただけで、置いてきぼりなのは一緒

擁護派はたいていそこを挙げるけど、何かテンプレでもあるのかね? てか理解してないだろ。
一族は昼子姉弟の喧嘩(と天界の勢力争い)に巻き込まれた「対朱点用特攻兵器」(超重要)なんだけど。
だから神々も交神という形で復讐に協力(実態は特攻兵器として磨くため)するし、その境遇に
同情的な神もいる。黄川人は一族を仇敵と捉えながらも似た境遇ゆえに愛憎入り混じりといった感じ。
ゆえにきちんと最後まで一族を見ている。イベントの後「また会おうぜ兄弟」って言ってるしね。

対して2はどうだ? ごく一部の神を除き全く見てないよな? 完全に便利道具扱いだ。これはお前さんもわかってるはず。
そして発売前には「15年来のファンの期待に応えるでき」「神々で妄想してた人も満足」とか散々煽った結果がこれだ。

1と2は一族の立ち位置が全く違う。解ってくれるといいんだけど。あと
>対策として夜鳥子の奉納点初期値維持や、初期ステータスを向上させる等の対策を取る予定みたいだし

聞きはするけどそういう対策を取る権限はないとも言ってるけど。

>全クリすれば夜鳥子は消え

鍋は残るけどね! 一度感染したらいつまでも汚染し続ける。

別に楽しんでる奴に楽しむなとは言わないが、前提が間違っていることを挙げて楽しめって言うのは無理な話だよ。
というかステマと疑うレベル。頼むから事実に即した擁護をしてくれ。でないと逆効果だよ?
[ 2014/08/06 16:37 ] [ 編集 ]
ネタバレ注意!
 2個上の長文を書いた者だが、ご指摘はごもっとも。ただ、ご自身が書かれているからわかっていると思うけど、1も、一族は「対朱点兵器(成長する武器扱い)」に過ぎず、ならば、2で「夜鳥子を呼び出す装置」でしかなかった一族とどう違うのか?理解していないわけではなく、根本的な構造は一緒じゃんってのが本音。貴方が最大の問題にしている、「立ち位置が違う」ってのは確かだが、そもそも、桝田氏自身が、2発売以前から「鬼切り夜鳥子は、本来、俺屍2になる予定のものだった」と言ってるのだから、この事態(主人公は夜鳥子)はある程度、想像出来たのでは?

 もちろん、俺もここまでグイグイ来るとは思ってなかったし、小説未読の人間にも、夜鳥子が一族に連なる者という説明があまりにも少なすぎる!とも思った(会話も含めてね)。桝田氏自身も、それが今回の一族置いてきぼり感を助長してしまったと、ツイッターで反省点として挙げている。まぁ、煽り文句に関しては擁護出来ないけどね(桝田氏とファンの考えに乖離がありすぎたんだろう)。


 黄川人のあのセリフは、多少の同情もあったはずだけど、皮肉と嘲笑が大部分だと思っている。だからこそ、踊らされた無念を晴らす為に、PSPであの裏ボスが追加されたのだろうし、2も無念のぶつけ所として裏ボスがいるんだと思う。それに、遺言やED等で聞く限り、少なくとも夜鳥子は、一族を便利道具とは思ってなさそうだしね(夜鳥子の復活劇に一族が付き合わされたのは、夜鳥子にとっては「結果」に過ぎないわけだし)。

 全て読んだ分けではないので、知識足らずであれば申し訳ないが、天界の神の考えも、小説で多少の補完はあったものの、訳ありの神様(一族に同情的であったり、「黄川人」の関係者であったり、昼子に敵対的であったり)以外は話す事もなく、大多数の神様の考えは不明。2はよく喋るとは言え、基本的に話してる事は同じだと思う(一族に同情的だったり、「夜鳥子とアレ」の関係者だったり、敵対的だったり)。この点に関しては、「自分の考えた神様像」とかけ離れていたから、批判をしているようにしか思えない。

 
 俺は、一族を、継承し育てる俺屍のシステムが気に入っていて、それは、期待以上だったので、2への大きな不満はない(ストーリーは、このシステムに深みを出す為の調味料と考えているので、それが、この騒動を冷やかに見ている原因かもしれないが)。もちろん、夜鳥子が邪魔だと感じる人も当然いるはずだろうけど、ストーリ-の根幹を変えるのは難しそうだから、ゆっくり進める人の為に、せめて夜鳥子を育てる手間を省くというアプデがあったら、と言うのが、俺の考え。まぁ、実現可能ならやるって感じで、来ると明言はされているわけではないから、実際に来るかどうかは、確かに不明だけど。

 最後に、俺は、別に批判が悪と言っているわけではないし、一族の立ち位置含めて、どうしてもストーリーを受け入れられないなら、この俺屍2は発売されなかった事と諦めて、他に目を向けてはどうか?と言ってるだけ。俺もストーリーが素晴らしい!なんて言っていないでしょ?俺屍のシステムが好きだから、育成マニアの俺は、楽しんでやってるだけ。

 アプデや次回作を含め、何か要望する事があるのなら、荒れてないで、具体的な意見を冷静に簡潔に、桝田氏なり、SCEなりに伝えれば良いのだから、楽しんでいる人の邪魔をしないで欲しいってのが一番の希望。現実でも、みんなでワイワイやってる所に、突然やってきて、大声で不満点をぶちまけられたらどんな空気になると思う?実際、俺屍の生放送等にも、そういう不快なコメントが散見されたしね。

 またもや長文になって申し訳ないが、言葉足らずにならない様に気をつけた結果なので、勘弁して下さい。
[ 2014/08/07 03:25 ] [ 編集 ]
未プレイの俺はこの騒動面白すぎてまとめ巡回するのが楽しいわ。もっと争え
[ 2014/08/07 12:25 ] [ 編集 ]
↑×2への返事ラスト。返事不要
おう、返事があるとは思わなかった。レスありがとう返信遅れてすまん。
>根本的な構造は一緒

うーん、どうやら一族に対する価値観が異なるようだね。平行線だろう。

>鬼切り夜鳥子は、本来、俺屍2になる予定のもの

違う。「俺屍2の原案」云々は俺屍2の製作決まる辺りから出てきた話でしょ。「本来」1巻の時点では「夜鳥子を
主役としたアクションゲームのボツ案の再構成」で2巻以降書く予定がなかったと本人が述べていることから後付で
ミックスしたのは確実。 ttp://www.alfasystem.net/a_m/column/sub.14.28.htm で俺屍2の初期案の「東北編」が
読める。晴明いるけど夜鳥子いない。桝田氏は発言がコロコロ変わり「ゲームの話やキャラは後付け」と言っているし
収録当日にキャラ名変えて「暴れん坊プリンス」と呼ばれた実績がある。過去の発言から拾わないと混乱するよ。

夜鳥子がメインであると予想できたとしても小説版から改悪されたのでどの道批判されたろう。
てか仮に小説があのままだったとしても批判されるだろ魅力どこにあるんだあれ。

>「自分の考えた神様像」とかけ離れていたから、批判をしているようにしか思えない

ファンの妄想抜きでも矛盾や酷い発言が多々あるんだが…1で語られる神自身の境遇や、1&2の一族を知っていれば
明らかにおかしい発言している神が何柱かいるだろ?思うのは自由だが実態とかけ離れているのでよそでは言うなよ。

>何か要望する事があるのなら

ログホラのついでに開発した桝田氏と、「夜鳥子」の実態を隠し通した確信犯(と、俺は思う)SCEには不満も要望も
無駄と思う。他者が送る分はお好きに。実際、失敗発言の後の台湾での広報でも夜鳥子関連伏せてるんだよね。

>俺は、一族を、継承し育てる俺屍のシステムが気に入っていて、それは、期待以上だった
>楽しんでいる人の邪魔をしないで欲しい

勘違いしてほしくないが楽しんでる人を貶してるわけじゃない。クソゲーではないと思うしサントラも買ったし公式画集も
買うし別ゲープレイ中だけど神アプデ有ると良いなと思ってるよ。ただね、俺の意見は「いいレビューも悪いレビューも、
購入検討者が見て判断して欲しい」なんだ。そこであなたがアプデの予定がある、みたいに書いていたので「期待して買う
被害者が出ないように」レスした。まあ星一徹みたいな言いがかりや、「個数がゼロになったDLC」って勘違いと思しき
批判や、やってないのに批判だけする奴もいるのは気の毒だと思う。使ったあとフリーズで無駄になったのは気の毒だが
再起動後PS Storeに繋ぐ前にDLC数がゼロになるのはバグじゃないよねw 不親切な仕様だけどw

>俺屍の生放送等にも、そういう不快なコメントが散見された

見たのがどんなか解らんが運営側が「夜鳥子とかのコメントした人をNGで書き込めなく」してるのは知ってるかい? 重大な
ネタバレは論外だが素直な感想ぐらい書いてもいいだろう。全く悪意なくコメントして他の放送にも書き込めなくなった人も出てる。

>みんなでワイワイやってる所に、突然やってきて、大声で不満点をぶちまけられたら

通夜組がワイワイやってる所に突然やってきて「嫌ならやるな」という奴もいるんでわかるよ!wつか通夜組よりの記事に叩くなって
コメントこそブーメランだし、1週間後についたレスにすぐ反応する辺りがやっぱり火消しに見える。普通そこまでチェックしないよ。

ついでだから公平に事実も書いておくか。賛否両論激しいストーリー(特に夜鳥子)と仕様は抜きにしても多発するフリーズほか報告
されてもアプデ予定なし、買取金額は1ヶ月たたず2000切りそうな勢い。検討してる人は、アプデ状況とか納得行くまで自分で調べて検討してね!
[ 2014/08/08 16:30 ] [ 編集 ]
申し訳ありませんが
3つ上の文章を書いたものですが、文章を修正します。

 「自分の考えた神様像」とかけ離れてるから批判している様にしか見えない
              ↓
 批判の中には「自分の考えた神様像」とかけ離れているから批判している様にしか見えない人もいる
 
 私に返答下さってる方がそうであると言うつもりはありませんでした。神様の考え~というくだりも、1と2に矛盾が無い、適切に繋がってると言いたかったのではなく、EDまでのお話の流れ、というか構造が(表現の差は大きくありますが)一緒に思えるのに…と言いたかっただけです。

 私見ですが、夜鳥子隠しは、一応、キーパーソンですから、物語に深い関わりがある事を明かすのは、単純にネタバレになってしまうからではないでしょうか?

 私も、ここに書きこむのはこれで最後にします。お目汚し失礼いたしました。
[ 2014/08/09 03:33 ] [ 編集 ]
システム面白そうだし、敵キャラのデザインとか秀逸だから買おうと思ってたけどこの騒動見ちゃったら手は出せないな…
[ 2014/08/10 01:02 ] [ 編集 ]
上の長文「対朱点用兵器」と「夜鳥子をよびだす装置」が同じって笑わせるな

兵器と呼び出しボタンが同じかよ
[ 2014/08/11 18:29 ] [ 編集 ]
キャラにもファンが付いているシリーズ作品に
自分の考えたキャラクターを登場させて
作品内の人気キャラクターに一目置かれたり恋愛感情を向けられる
本来の主人公である一族よりも目立たせる
何よりストーリーの中心に置く

これ一番やっちゃいけないことだよなぁ・・・
[ 2014/08/15 03:12 ] [ 編集 ]
>兵器と呼び出しボタンが同じかよ

上の長文のすれ違い、この一言でスッキリ表せてるんじゃないか?w
[ 2014/08/20 01:47 ] [ 編集 ]
ラスボスや神々から「お前ら一族関係ねーから!」とか言われてるし事実その通りなんですがそれは
[ 2014/08/21 17:28 ] [ 編集 ]
このゲームのシナリオライターの人には恥ずかしいって感情がないんだろうか
あきらかに自己投影じゃん
桝田とそういう意味で「意気投合・利害一致」したんだろうな。二人ともやりたいことと隠したいことがそっくり同じで、お互いがお互いの恥ずかしい部分に気付かないふりしてくれるから。どっちも夜鳥子とも■とも顔立ちは程遠いとこが哀れを誘うが
絶対スタッフでこのゴリ押しはないでしょって指摘した人いると思うよ。外されただろうけど
[ 2014/09/06 08:30 ] [ 編集 ]
俺速攻で売ったわ
買取4300円
我ながら先見の明あるね
キレモノだわ
[ 2014/10/06 01:25 ] [ 編集 ]
俺も売った
ブックオフで2450円だったから
同じブックオフの店舗に売ったら1000円だった
即効で売って別のやつプレイしたいから
さっさと気持ち切り替えることにするわ
[ 2014/10/19 22:20 ] [ 編集 ]
バルフレア固定のFF12ってとこか
[ 2014/12/04 01:06 ] [ 編集 ]
「おまえらたとえ刑事か」にクソワロタ
端役で留めておけば鵺子の評価もまた変わっただろうになぁ
絵は好きってやつ結構いるし
[ 2014/12/09 19:11 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2015/02/17 13:10 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2016/02/06 17:55 ] [ 編集 ]
買わなくてよかった・・・
[ 2016/03/11 04:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
声優になるには・声優になりたい
kana.jpg
声優さんになりたい!

アニメの主役を演じてみたい!

今活躍している声優さんと、一緒に仕事をしてみたい!

そう思った事はありませんか?

練習方法から、養成所選び、プロダクションに所属、そしてデビュー・・・

沢山勉強して、いつか人気アニメの主演声優になる日を夢見て頑張りましょう!

声優になりたい方は今すぐ↓の文字をクリック!

声優になるには・声優になりたい
ツリーカテゴリー
最新記事
フィギュア売れ筋

最新コメント