1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:50:02.75 ID:2xeqMvO20.net
3話で一気に来たな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:50:52.85 ID:koUYWEwli.net
正直今期一
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:51:58.69 ID:5BB22vPF0.net
主人公がなんであんなに優秀なのか説明されてないのが残念
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:52:50.91 ID:km0VVQ6m0.net
熱源探知カメラつけろよ時代遅れか
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:50:28.55 ID:dvNAxmGh0.net
>>9
それは俺も思った
レーザーやわけわからんバリア実用化する技術があるのにカメラには力入れてないんかいと
11: Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 2014/07/20(日) 12:54:59.96 ID:94SrbEVI0.net
ブレーキで車両軽量化させたり、ロボットの鷹の目見抜いたり、水に落としてバリアの無い部分見つけたりと頭良いなあの主人公
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:55:34.14 ID:frz4tT8a0.net
とりあえずゼロってつけるとなんでもかっこよく見える現象
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:13:26.42 ID:E0fL1EhKO.net
>>13
ゼロの使い魔…
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 12:57:09.81 ID:koUYWEwli.net
先週の時点で足の裏にバリアないんじゃね?とは思ってたけど
水に落として穴を見つけたのはよかった
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:14:21.42 ID:G/fE3maA0.net
主人公冷静すぎる
友達目の前で死んでも平然としてるし
42: Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 2014/07/20(日) 13:24:58.13 ID:94SrbEVI0.net
相性が良いのかもしれんが、虚淵アニメは今のところ全部俺好みで有難いわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:27:35.65 ID:RFNpv30T0.net
SAO→俺つえええええ
アルドノア→主人公すげええええ
劣等生→お兄様すげええええええ
なんだこの土曜の三連は(´・ω・`)
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:37:20.89 ID:gJctJwyA0.net
今のところはダントツ
他がうんこアニメばっかやから相対的に
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:38:37.63 ID:RFNpv30T0.net
しかし火星ロボすげぇテクノロジーのはずなのに、のっしのっし歩いてるのがダサい
68: Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 2014/07/20(日) 13:40:25.70 ID:94SrbEVI0.net
>>63
俺はむしろガンダム的なデザインよりああいう重機っぽい感じの方が好きだな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 13:40:46.04 ID:6iKoVtn00.net
>>63
貴様はロマンがわからんやつだな
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:02:12.90 ID:dvNAxmGh0.net
近接攻撃ばっかしてたけど遠距離攻撃できる兵装ないの?と思ってウィキ見たら
>火星騎士のトリルラン専用機。頭頂高18m。巨大なマント状の腕を使った格闘攻撃を行う。
格闘戦しかできないロボとかクソだろ…
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:03:22.27 ID:KbSNhBAf0.net
>>98
きのこ一応男爵だしそんなに装備積めなかったんだよきっと
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:03:56.02 ID:Sl7Sklup0.net
>>98
これに手も足も出ず全滅した地球軍とは一体・・・
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:04:39.36 ID:RFNpv30T0.net
>>98
バリア覆ってるから射撃武器搭載できねぇとか
まぁあのでかぶつでノロマだからバリア頼りの殴るだけの機体なんだろうな
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:07:09.99 ID:FKWKLY9W0.net
次から虚淵ではなくなるってよく聞くから不安なんだけどほんとなの?
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:07:27.08 ID:ATyMtLAS0.net
正直くっそ面白かったわ
「電波も何も吸収するならカメラ意味ねーじゃん」って最初思ったのを見事に回収してくれたし
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:18:28.79 ID:RFNpv30T0.net
キノコがやられたか、火星騎士の恥さらしめ
フン、所詮奴は火星騎士でも最弱のモブキノコ
次は私が出よう、地球の劣化種族共に火星騎士の恐ろしさを見せてやる
このパターンで次の敵がくるはず
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:23:26.08 ID:ATqdA6gf0.net
相手をアホにしないと勝てないからしょうがないね
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:25:19.00 ID:dvNAxmGh0.net
>>168
レーザー兵器、バリア、揚陸城とかいう巨大要塞作って運用する火星がアホじゃなかったら地球絶対勝てないだろうしな
214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 14:39:38.73 ID:RFNpv30T0.net
もう片方のロボがアレだから、ロボアニメ語るのはこれになっちゃう
アレもまた面白くなればいいんだけど(´・ω・`)
↓アルドノア・ゼロ、BD予約始まりましたぜ!地球の反撃に胸が熱くなるぜよ!アニプレックス (2014-09-24)
売り上げランキング: 69
↓アルドノア・ゼロ、主題歌とサントラが予約開始です!Kalafina
SME Records (2014-08-06)
売り上げランキング: 779
澤野弘之
アニプレックス (2014-09-10)
売り上げランキング: 179
SawanoHiroyuki[nZk]
DefSTAR RECORDS (2014-09-10)
売り上げランキング: 4,069
引用元
アルドノア・ゼロが神アニメだったわけだが↓ツイートやはてぶ、拍手なぞもお気軽にっ、どうぞよろしくお願い致しますっ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
[タグ未指定]