fc2ブログ

おっさんのアニメ声優ゲーム情報局

アニメや声優さん、アニメの感想、情報。アニメラジオや声優ラジオの感想、フィギュアやBlu-ray他アニメグッズ、PS3、PS4、PSV、3DS、WiiU等ゲームの情報、レビュー等気ままに記事にしたりまとめたりします。
おっさんのアニメ声優ゲーム情報局 TOP  >  ゲーム >  【俺屍2】PSVita、俺の屍を越えてゆけ2 フラゲ感想・評価・評判まとめ。金剛変リストラで拳法家がぁぁぁ!面白そうだなぁ。
他ブログ様の更新情報 相互RSS募集中です

【俺屍2】PSVita、俺の屍を越えてゆけ2 フラゲ感想・評価・評判まとめ。金剛変リストラで拳法家がぁぁぁ!面白そうだなぁ。

CfHgGv3.jpg



俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.16
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 9

俺の屍を越えてゆけ2 初回限定版 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 31

俺の屍を越えてゆけ2 公式ガイドブック

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 53



5: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:48:17.79 ID:Qq0nrqOs.net

岩手か北海道でエミシプレイしたいんだけど、国を選べないの?


6: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:48:51.33 ID:GPXKkh3W.net

岩手はない


9: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:50:51.91 ID:dwUFYez4.net

函館はあるらしいよ。


12: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:56:26.20 ID:U+GHxb75.net

交神で姿も一部引き継がれるって言うのが凄く気になる
どの程度まで引き継がれるんだろう。公式の画像だと竜の角っぽいのだけしかないし


15: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:58:35.07 ID:O6np8cFY.net

外見遺伝が次々世代にも引き継がれて、ウサギ耳に象鼻で肌は真っ白とかできればいいのにね


17: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 10:59:41.21 ID:TJpO0GOc.net

>>15
最終的には鵺が誕生するわけか、強そうだ(鳴弦で乙ります)


19: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:01:47.55 ID:joyXeAc+.net

>>17夜鳥子の式神ってそういうのの成れの果てだったりしてな


18: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:01:04.65 ID:a4YczkTw.net

フラゲ入荷したってー
今から行ってくる!
あと一時間後には手に入れられそうだ


21: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:02:55.85 ID:ayYQ4JQP.net

楽しみすぎて仕事中もそわそわしてしまう…出荷はよはよ


24: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:05:35.23 ID:gQp16JB4.net

楽しみ過ぎて本業(プロデューサ)も副業(提督)も手につかないし
恋人の相手(端末トントン)も上の空


28: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:09:30.93 ID:TmV+vO0J.net

俺も地元出るまでリセットマラソン中
当主作るスピードがハンパなくなってきた


29: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:10:50.48 ID:kO0oarQo.net

みんなモードはどれでやるの?
じっくりorどっさり多そうだけど
ダンジョンで変更できなくなったのが残念だけど普通できないもんな


32: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:12:20.52 ID:GPXKkh3W.net

どっぷり


33: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:12:46.69 ID:6MtA8U//.net

どっぷり


49: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:20:58.42 ID:PdV9bhKH.net

どっぷり一択

PS版買った時、どっぷりで始めたて最後までモード変えずにやったなあ
ネットで俺屍のこと調べたらどっぷり縛りとか見て驚いた覚えがある
いまでもこのゲームはどっぷりが正しい難易度だと思ってる


51: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:25:22.49 ID:G7iPJ6Ld.net

>>49
どっぷり縛りは進行が極端に遅れる代わりに
アイテム取得機会が大幅に増えるおかげで
結構バランスよかったりするよね
あっさりでするつもりがうっかりどっぷりで交神して
しっかりで進行~みたいなのだと死ねる


59: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:30:04.61 ID:nz3LYIAv.net

>>51
あるあるw普段はあっさりなのに、時戻りの笛でアイテムと術稼ぎするためにどっぷりにしてて、
うっかりそのまま帰京でどっぷりのまま交神して一族弱くなるとか。やりがちですなー

今回も交神の遺伝と難易度の関係は当然あるんだろうね


66: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:36:32.50 ID:Nc7N3WJk.net

早期購入特典まだ入れても駄目だね、発売日じゃないと無理だな
田村ゆかり王国民はフラゲしても子作りできねーぞ


85: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:56:11.18 ID:Mcxm2jLp.net

奥義が水増しが色々酷い
職業毎に基本的な2種類*4属性しかないのかよw
あ、金剛変リストラされました


87: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:58:06.29 ID:WAMvzGe5.net

>>85
>リストラ
拳法家オワタ


103: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:13:54.18 ID:LUV299bA.net

>>87
チートだったししゃーない


88: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 11:58:29.66 ID:nz3LYIAv.net

>>85
まじかー。金剛&白鏡使えないのかー残念
太照天&くらら戦法は健在だろうか…
踊り子の力MAX奥義は残ってるかな?


93: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:02:02.02 ID:9/3Sl+25.net

>>85
なんか後に対戦モードがあるとかいってたから
鬼性能奥義は除いて職間バランスとりしてんじゃないかな多分


94: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:02:06.30 ID:xNL19mvz.net

フラゲで買ってきた~
近所の大手ショップには普通に売ってたよ
もちコミックス付。
今日は今から仕事だが明日休みなのでどっぷり楽しむわー


96: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:07:19.15 ID:nz3LYIAv.net

>>94
すまねぇ。引き継ぎ要素だけ教えて下されm(_ _)m


102: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:13:08.96 ID:swQXOLka.net

>>96
お金と奉納点が一万。
松明と鈴10こ。
笛10こ。

昼子までの場合ね。
多分これがMAXで段階でへるんだとおもう。


104: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:14:34.18 ID:swQXOLka.net

>>102
あと、PSP版の最後の当主が家系図の一番上にくる。


108: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:16:33.95 ID:pBqdAhEh.net

>>104
マジか!饅頭禿当主にしないでよかったw
一族最強最かわ当主で終わらせてよかった


110: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:18:29.43 ID:wOcZ8uz8.net

>>104
えっ引き継ぐとやっぱり当主の名前出ちゃうの・・・
本名でやらなきゃ良かった
またいつか引き継ぎ用の偽名データ作ることにして最初の引き継ぎは諦めるかー


112: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:20:03.66 ID:pBqdAhEh.net

>>110
家系図って他人に見られるっけ?


117: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:25:58.68 ID:swQXOLka.net

>>110
初代の名前じゃなくて、最後の当主の本名なので安心しろ。
しかも、家系図は自分でスクショ晒さない限り人からは見えん


123: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:28:26.80 ID:wOcZ8uz8.net

>>117
マジかありがとう
これで安心してデータ引き継げる


101: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:11:40.07 ID:Mcxm2jLp.net

確定は出来ないけど、これ夜鳥子がいないと物語進行出来ない場所があるかもしれない
おまけ要素ならいいんだけど・・・


106: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:15:25.19 ID:G7iPJ6Ld.net

>>101
ぬえこ復帰イベントと鬼頭入手イベントだけあって
進行必須みたいな縛りはないほうがいいよね
特定の鬼神解放条件とかなら別に構わないけどさ


125: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:28:50.85 ID:swQXOLka.net

>>106
残念ながら、式神戦は夜鳥子必須。
いないと勝てないって言われる。
つか、話にがっつり絡むよ。

今イベントすすんだけど、、これ、ある神様ファンは叫ぶかもなw


105: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:15:13.36 ID:wOcZ8uz8.net

金と奉納点はともかく笛10個はうまいなあ
まあ阿修羅すら倒してないから明日までに昼子殴るの無理そうだけど


113: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:24:08.38 ID:3rYsV3Hq.net

笛10個はかなり美味いな


124: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:28:28.50 ID:U+GHxb75.net

>>113
不老不タヒが絡むストーリで、ありがちだよね。
不老不タヒ辛いから、自分を滅ぼす方法さがすお!
過去にシュテン童子云々で神の力で強めていく方法があるのか!
それいっちょやったるで! みたいな


116: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:24:44.32 ID:nz3LYIAv.net

奉納点とお金は10倍が妥当だったかと思うが。
10倍でも昼子と一発くらいだし、お金10万も一ヶ月ダンジョンこもればすぐにたまるレベルのお金だし


129: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:29:38.98 ID:G7iPJ6Ld.net

>>116
最序盤で10万は大きいだろ
百鬼前で特注武器が3種くらい作れそう


120: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:27:09.27 ID:2pBp4L9R.net

奥義に関しては、拳法家、踊り屋の強いのはなくなったはず。
逆に、薙刀の全体攻撃、槍の一時無敵(属性別)が増えただけのような。
剣士の跳ね返しも属性別だった気がする。


167: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:48:48.93 ID:9+sDw2sQ.net

フラゲしたけど、序章スキップ無くなってるみたい
リセマラする人いるなら面倒かもしれん
何度も体験版やったから序章ダレる


174: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:53:27.58 ID:YgzRks94.net

>>167
一回見ればスキップできる


277: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:53:37.84 ID:swQXOLka.net

>>256
一応、多分ラストダンジョンまで来てる。
ラスボスも、だれだかわかった。

因みに月曜夜からどっさりでずっとやってここ。
寝たのは8時間くらいかな。


283: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:55:21.45 ID:oVUhSAEW.net

>>277
とりあえずクリアしたら?


293: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:58:27.79 ID:swQXOLka.net

>>283
それが、敵が強くてな。
強化中だよ


296: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:00:35.91 ID:l0h7DYAo.net

>>293
オススメ職業教えておくんなまし


309: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:06:07.01 ID:1rUM2qRq.net

>>296
壊し屋x4 で土建屋プレイどうぞ


311: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:06:45.13 ID:YgzRks94.net

>>309
○○家じゃなくて○○組のほうが似合いそうだな


318: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:08:21.94 ID:swQXOLka.net

>>296
拳法家が強いと思うよ。


299: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:02:34.47 ID:MtT0yCXS.net

>>293
奥義の便利な職業はどれですか?


323: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:10:34.53 ID:swQXOLka.net

>>299
やっぱ槍。


177: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 12:57:25.48 ID:Mcxm2jLp.net

笛と鈴は十分に重宝するだろうに
松明も赤い火を人力でつけられるし
笛は仕様変更で火が一つ復活するだけみたいだけど
そういや、鈴は普通に買えるらしい


187: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:02:07.43 ID:nz3LYIAv.net

>>177
笛の効果劣化し過ぎワロタwww


190: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:04:23.50 ID:AevunojQ.net

>>177
劣化ってレベルじゃねーw


370: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:38:30.42 ID:iM8xWj+/.net

>>177
ひでえ
せめて半分回復にしとけよ
一個だけとか


196: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:07:04.16 ID:wOcZ8uz8.net

笛がそんなことになってるならほんとにちょっとしたプレゼント程度だな
ある意味引き継ぎそんな頑張る必要もないから気楽でいいかもしれない


203: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:10:00.25 ID:a4YczkTw.net

今買ってきた
とりあえず気になったこと挙げる

・氏神は補正有となっていたが補正が無いっぽい?(最強氏神のまま引き継がれてる)
・鬼録はダンジョン入る時に見れる(他のダンジョンで出会った敵がこれから入るダンジョンでもいる場合情報が既に登録されている)
・鬼録に敵の弱点や技の値なども載る(これは前作からあった?)


212: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:13:40.85 ID:pBqdAhEh.net

>>203
まあ氏神そのままでも奉納点足りんしな
鬼録あるのかよかった


>>205
産廃ではねーべ
赤火多いにこしたことはないし


218: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:16:51.16 ID:a4YczkTw.net

>>212
ちなみに最強氏神との交神は神社発展なしで奉納点70000点越え
一段階発展させても67259点かかるw


224: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:21:00.63 ID:pBqdAhEh.net

>>216
まだ発売日ですらないのにシナリオ的にどうなんてわかるわけない


>>218
投資補正なしににしても高いな
昼子レベルか
まあ妥当と言えば妥当か
ただ今回神社投資諦めなきゃいけない場合もあるみたいだから
神社特価街も結構需要あるかもな


216: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:15:45.65 ID:vHkVpvVu.net

本体ごと買うか迷ってるんだけども
シナリオ的には今作から買って問題なしですか?


228: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:21:53.70 ID:4uvx9BvA.net

>>222
前作と薄いつながりはあると思うが今作だけやってももちろん問題なし


226: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:21:49.30 ID:3rYsV3Hq.net

>>216
シナリオは今作からでも問題なし
システムは向き不向きが激しいから、無駄金使う事になっても後悔しない精神でどうぞ


250: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:33:06.25 ID:a4YczkTw.net

これ一度訪れた遠征先ってお気に入りに登録すると何回でも行けるんだな
これで各施設全振りの遠征先を登録しておけばいいんじゃ??


253: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:35:33.10 ID:7w/cfAoP.net

>>250
遠征先ってネットに繋がってる時しか表示されないのか?
それとも一回ネットに繋げて遠征先の情報入れれば、その後ネット切ってもその時の遠征先は残ってたりするのかな?


271: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:49:47.99 ID:a4YczkTw.net

>>253
オンで一度登録すればお気に入り国一覧ってところからオフでも行ける
ってか全然知らない人の国がオススメ国って勝手に表示されるのなw
フラゲしてるやつどんだけいるんだよw


272: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:51:22.80 ID:pBqdAhEh.net

>>271
前回も商品は進行具合で変化してったから今回もそうじゃね


>>271
開発側である程度用意してあるって話だからそれもあるんじゃない


279: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:54:05.38 ID:a4YczkTw.net

>>272
それが用意してある国とは違うって分かるのよw
なぜならPSNのIDがオススメ国一覧に表示される仕様だからw
オフのみでクリアできるように用意されてるであろう国にはオンラインIDは書いて無い


278: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:53:54.18 ID:7w/cfAoP.net

>>271
なるほどそんな仕組みか、便利やな


270: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:48:48.54 ID:tIMuJFl2.net

奉納試合マジで勝勝点無いな
商品もしょっぱい

大奉納はどうなんだろうか


273: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:52:51.08 ID:Nc7N3WJk.net

>>270
もう試合駄目だなこれ
生まれたばかりの奴連れて行っても意味ねえわ


274: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:52:57.10 ID:607sS1Ll.net

月報の花マルの意味ってどこかに書いてあったっけ?ずーっと気になってるんだけど


282: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:54:27.91 ID:tJRvuJeN.net

>>274
コーちんにお任せor一緒に決める、で提示された目標をクリアすると花マルもらえる
○○大将を何体討伐とか○○の巻物入手とか


287: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:56:20.72 ID:607sS1Ll.net

>>282
ありがとう、そんなのあったのか
貰った数で何かあるかとか、隣のスライムみたいなのとか覚書とかで見当たらなかったんだけどどっかで説明あった?


294: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:58:38.24 ID:tJRvuJeN.net

>>287
説明は見た覚えないなあ、たまにはお任せ使ってみるかと思ってやったらもらえた
スライムみたいな奴って白いまんじゅう?あれは隊長がコーちんに庇ってもらった数


281: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:54:27.23 ID:9Se6GruF.net

このゲームの面白いとこを俺に教えてれけさい


284: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:55:34.95 ID:7w/cfAoP.net

>>281
プレイする毎に違う一族のドラマを妄想できる


290: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:57:14.28 ID:hAA9j0uY.net

>>281
一族の家系図を見ながらニヤニヤできる


295: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 13:59:40.93 ID:1PH6Mtgo.net

話聞いてると大分面倒なゲームになっちまってる印象なんだけど
前作プレイ済みでフラゲしてる人達から見てどんな感じ?


300: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:02:45.58 ID:swQXOLka.net

>>295
完全に俺屍。
夜鳥子が好きか嫌いかでシナリオは印象変わるくらい?
おれはこの展開好きだ。


303: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:05:08.23 ID:a4YczkTw.net

>>295
色々出来ることが増えてるから自分としては今のところ楽しいよ
ただこれから、笛の劣化とか、区画の制限とか、ダンジョンが広がって一か月では奥まで行きにくくなった
とかの変更点が面倒と感じるかボリュームアップしたととらえられるかかな


308: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:05:52.86 ID:nM/CeKpJ.net

結局、他家の家計図は覗けたりするのかな?
覗ける覗けない両方書き込みがあった気がしますが


345: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:19:09.89 ID:a4YczkTw.net

>>331
家系図は見れないから大丈夫かと

>>334
家系図は覗けないけどその国に遠征するときに国の横に家紋見れない?


347: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:22:37.28 ID:swQXOLka.net

>>345
家紋かよw
家紋は見れるよ。
家系図の話で進んでたはずだが。


356: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:26:15.65 ID:a4YczkTw.net

>>347
素で家系と家紋を見間違えたw
スマソ
見れるのは月報までだね


355: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:26:12.54 ID:pTiRdzQH.net

つまり
家系図は見れない
家紋は見れる
こういう事でいいんでしょ、>>319は勘違いの回答って事で


325: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:10:57.69 ID:rCdoddel.net

念願の娘が生まれた!これでPTが華やかになる!
と思ったら親父と顔が瓜二つだった…どう見ても男です死にたい…


339: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:15:25.43 ID:bNdm58Yv.net

1.2リメイク未プレイだけど楽しめるかな
岸部さんのCM3パターンみてぐっと来た。15年で人はすごく変わるのな


349: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:23:28.79 ID:a4YczkTw.net

特典のスペシャルコミック読んでるんだけど、どこが拠点かによって季節の長さやヤマ場が違うらしい
例えば北海道だと夏が短いとか、同じ迷宮でも飛ばされたとこによって難度や解き方が変わることがあるそうな


353: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 14:25:44.97 ID:wOcZ8uz8.net

>>349
北海道に氷系迷宮だとえげつないことになったりするのかな
寒さで通常より健康度減りやすいとか


388: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:03:31.12 ID:hM3hAs8s.net

買ってきたー
何か確認して欲しいことある?
前回のデータないから引継ぎ関連は分からないけど


393: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:09:46.27 ID:6A5D9Yrs.net

>>388
結魂したときに子供が相手の職業にできるんでしょうか?
どこかでそんな噂を聞きました


495: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:39:36.66 ID:uiyuHZ7N.net

>>485
結魂って遠征からできなかったっけ


499: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:47:51.55 ID:IfSHYiWr.net

>>495
相手の家に遠征して結魂候補に登録すれば出来る
使い捨てだけど奉納点使わずに結納費を実費で払えば子供作れるから奉納点ケチりたいとき用
ちなみに子供は即出来る


400: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:15:40.88 ID:tJRvuJeN.net

そういやシナリオボスには夜鳥子必須っぽいけど、いきなり転生させても使えるもんなのかね?
基本一族だけで頑張って、たまに助けてもらおうかと思ってたから
継続的に転生させて育ててないと激弱、なんて仕様だったら困るなー


405: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:20:00.13 ID:swQXOLka.net

>>400
一族と一緒で、転生するたび素質があがる感じ


408: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:21:17.75 ID:9+sDw2sQ.net

男家庭に待望のかわいい女の子出来たと思ったら、趣味貝あわせっておい!


414: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:26:15.03 ID:9+sDw2sQ.net

>>409
当時は貝合わせって貴族の遊びあったらしいね
真っ先に百合を想像したけど


412: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:25:10.97 ID:AevunojQ.net

>>408
一応マジレスしとくと普通にそういう遊びあるからな?
深読みしたくなる気持ちはわかるけど
わかるけど


413: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:26:05.57 ID:U+GHxb75.net

>>408
貝合わせって、トランプで言う所の神経衰弱じゃなかった?


420: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:29:31.81 ID:AevunojQ.net

なんてこったホモは居なかったのか(落胆)


425: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:34:33.39 ID:U+GHxb75.net

>>420
タタラさん居なくなってしまって残念すぎるんだが
でも闘鉄って新しい人きてちょっと期待。
ただトウテツって中国方面の怪物なのに・・・神様にしちゃっていいのかな


502: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:57:49.93 ID:cPeP5NOI.net

>>425
俺達には…俺達にはまだ熊祖様がいる!

正直リストラの話聞いて大丈夫かなーと心配してたんだが無事残ってるようで一安心だ
今俺屍Rやってて気付いたんだがくまその大槌があったから生き残れたのかね


431: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:39:27.15 ID:wlWcdbVg.net

最初の3職なんにした?
俺は槍、踊り、弓


435: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:41:01.84 ID:KcOc4Ii1.net

拳法、薙刀、弓
だけど正直薙刀は失敗したな


438: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:42:40.22 ID:tIMuJFl2.net

剣士薙刀弓のスタンダード

なぜか薙刀使いの方が剣より強い悲劇


445: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:46:52.60 ID:tIMuJFl2.net

なんだかんだでやっぱり弓は強いしな
木霊手に入ったせいで火力足りなくて抜けない相手も余裕で落とす


446: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:47:35.40 ID:iM8xWj+/.net

1週目は剣士薙刀弓弓の鉄板編成
2週目は槌拳法踊り鉄砲のキワモノ編成であそぶわ


452: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 15:56:51.71 ID:hnLMVoS3.net

タタラさんって女神にショタコン屋敷作ってあげたら消された人だっけ?


474: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:19:31.40 ID:tJRvuJeN.net

>>452
足を踏み入れた者のイメージに合わせて内装が変わる屋敷を作った
六ツ花御前がそこに入ったところ柱がすべて全裸のショタに


470: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:12:53.63 ID:swQXOLka.net

アアアアアアアーーーー。
ラスボス(だと思う)に負けた。
次の世代まで育てるか…


471: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:15:35.26 ID:MtT0yCXS.net

>>470
今のメンバー4人の職を教えてください


486: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:33:28.48 ID:swQXOLka.net

>>471
拳法家、鎚、踊りや、夜鳥子、で負けた。
アタッカーを拳法家に絞って、鎚の代わりに槍入れて調整中


496: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 16:39:47.99 ID:0Ny5BYr2.net

フラゲした
前作データの引き継ぎは簡単なアイテムと金がくれるくらいだね
ひる子倒したデータだと時の砂*10もらえた


511: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 17:06:16.30 ID:a4YczkTw.net

引継していると、お盆の時期に一族の誰かが出てきて(既に死んだ者も含む)、
結婚か養子の相手にすることが出来る
今いきなりやってきてあまりのなつかしさに泣きそうになった


534: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 17:31:06.88 ID:JstxAIwA.net

そういえば、1と2ってストーリーは繋がってるの?
朱点童子倒されたこととか評判になってないのかな


538: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 17:36:59.00 ID:FUeDdWvu.net

>>534
評判になったから、一族があの地位だったんじゃない?


561: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 17:53:06.76 ID:j7x/ncyi.net

六つ花がショタコンってまじ?


571: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:01:29.25 ID:LHL0iFpW.net

>>561
マジ。小説版だが、たたら陣内が客をもてなす時に相応しい形に変化する神殿を作って
六花を招いたらショタの彫像が立ち並ぶキもい空間に変化して、六花が激怒
たたら陣内はそれがきっかけで天界を追われ、六花も同時期に姿を消したとされている


579: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:09:58.43 ID:SYO8Pjn/.net

体験版をやってないんだが
前の作品が好きな突撃して問題なさそうですか?
予約なしで明日買えるといいな


581: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:12:50.32 ID:4qGdr+4f.net

>>579
前作やってるんなら楽しめるはずだぜ


594: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:20:44.08 ID:lXzudkYi.net

一族の無念を晴らすためいざ復讐の旅へ
テンション上がってきた
no title


610: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:32:43.38 ID:Xq9TGbdI.net

前作好きだったから買おうと思っていたけどVita高いな
Vita自体はそうでもないけどメモリーカードがアホみたいな値段だし
保護のケースとかも考えるととんでもない価格になるから迷うな


614: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:35:56.43 ID:cPeP5NOI.net

>>610
もし買うんだったらメモリーカードケチらずになるべく容量高いのオススメしておく
体験版とかDLするまら結構要領食うし、後から買うと余計に値段かかるからな
あと今前作俺屍をほぼ丸々VitaにDLしてプレイ出来るキャンペーンやってるからもしやりたいなら急げ


616: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 18:37:15.02 ID:4NK61CUT.net

>>610
32Gまでだったらアホみたいな値段でもないがな


675: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:09:29.09 ID:RX/YN+jx.net

フラゲ組、楽しそうだなぁ
買おうかなぁ


697: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:25:31.47 ID:E6gQZYoA.net

男の鬼神で女性人気高そうなのは火車丸、フクロウ、狐次郎、氷の皇子あたりかねえ


713: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:30:06.85 ID:ZFBxkXTU.net

>>697
刑人、幻八、伏丸、黒蝿は人気だわ


723: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:35:43.02 ID:cPeP5NOI.net

>>697
陰陽児も人気高いらしいぞ
開発者がなんで人気なのかわからないって言っていたが
あとよっぽどなネタ神じゃないかぎりどいつにもニッチなファンがついてるイメージ。もともとそういうゲームだしな


698: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:26:02.08 ID:bNdY0g+s.net

べっ別に男神ほとんどが夜鳥子スキーでもいいもん
どうせ一族はまた天界や晴明に利用されるんだし
一族の味方なんて結局家族しかいないのさ…


739: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:45:47.68 ID:D5lUu8/c.net

フラゲしたー。
リメイク裏まで行ってないがいいや。
特典もらえたから先に読んでるけどインタビュー、初代の裏話満載だなw
既にどこかで話された内容なのかもしれないけど。


745: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:47:27.99 ID:Knx21lVT.net

1に思い入れ凄い人ほどキャラが3Dに拒絶反応起こしそうだけど
実際はどうなの?


749: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:51:05.81 ID:pBqdAhEh.net

>>745
むしろ再現度高くてうれしいぐらいだが


750: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:51:12.43 ID:cPeP5NOI.net

>>745
最初にシステム体験版やったときは慣れないなーと思ってテンションだだ下がり
正直購入を考えるレベルだったが、職業紹介ムービーとかで得物ブン回してる子孫みてテンションリバンド
序盤体験版やってる頃にはこれもいいよなー!ってなって寧ろ今引き継ぎの為にリメイクやってたら何か物足りなく感じちゃってびっくりしたな
ようは慣れ


753: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 19:53:08.89 ID:sJEfoPz0.net

>>745
2Dのままで、別方面に力入れてくれても良かったんだけど
これはこれで味があって良いと思う
もし次回作もあるなら、いっそモーフィング導入してくれたら笑えるんだがな


786: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:13:02.36 ID:pMFxZ7sO.net

自分は最初どう頑張っても美形になりがたいのに抵抗あったが
自顔使って作成した兄弟が全員同じ顔かつ
「やぶにらみの目とに口元のニヤリ笑いが特徴」状態になって爆笑した後
ゲームやってるうちに愛着湧いて、もはやこの個性を引き継げないほうが
満足できなくなってた
要は慣れだと思うよ


816: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:33:25.97 ID:Ld1AAXDgK

引継ぎ
大江戸クリア:10000両+10000奉納点
裏京都到達:祝いの鈴10個+熱狂の松明10個

裏京都クリアの引継ぎ誰か頼む。

っつか、最強氏神補正受けるとか書いてたけど
最強遺伝子持ったままな気がするんだが・・


824: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:34:15.46 ID:U6iVYo/s.net

フラゲ完了。
特典漫画読んでるけど1をプレイしてない自分には
黄川人が敵だったことにびっくりしたわ。
なんか2でもサポートしてくれるけど信用していいかわかんなくなったw


828: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:35:34.00 ID:cqtUgBfx.net

>>824
一族と昼子&黄川人は笑顔でぶん殴り合う仲だってことを覚えておくといい


840: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:44:05.65 ID:z/59lhEH.net

>>824
少なくとも黄川人と昼子はまじで信用できない。
今回も割と重要なことをさらっと口走るだろうから
発言はちゃんと見といたほうがいいだろうね。


831: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:38:59.09 ID:4NK61CUT.net

まぁ過去の所業と比べると黄川人はかなり丸くなってる気はするのは言葉の端々から感じられる

大体CEROのせいらしい


836: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:42:27.06 ID:TPd3gxED.net

>>831
当時やらかしてから100年も経てば多少はコナン君も丸くなるだろう


839: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 20:43:59.03 ID:w1qIWYbb.net

>>831
毛の先ぐらいは同情もしてるんじゃないかな
なんせ昔楽しく遊んだ連中の子孫だし
基本的に理不尽な目に遭った相手には優しいところがあるし(ただし人間を除く)


875: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 21:11:31.79 ID:BjFp/PzA.net

リストラ神は人気投票で低順位だったヤツは信仰心足らずで消失したとも考えられるな

そうじゃないヤツは大人の事情という強大無比な術で存在ごと蒸発させられたのだ


879: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 21:14:38.68 ID:cPeP5NOI.net

>>875
影彦のリストラを越えてゆけ
10点神で消滅とか生生しすぎるで…
タタラのおっさんとか双角とかは顔面アタッチメントの都合で外された気がしないでもない


882: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 21:15:50.67 ID:5LuVIsbx.net

>>879
なんでや!梵ピンさん残ってるやろ!


887: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 21:17:44.60 ID:cPeP5NOI.net

>>882
そう言えばそうだなwwwww
じゃあ寧ろ普通っぽい顔の子が外されてるんだろうか
お真由ちゃんリストラはほんと分けわからんぜ…


897: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2014/07/16(水) 21:22:58.58 ID:D5lUu8/c.net

とりあえずヌエ子が仲間になった。
2個めの百鬼祭りでもう春菜手に入った。今回術手に入るペースはやいな。


925: 816 2014/07/16(水) 21:57:50.66 ID:Ld1AAXDgK

家紋マラソンしてる人に朗報
遠征したら交流試合ができて、それに勝つとそこの家の家紋ゲット

引用元 【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合102代目[俺屍]
【おっさん感想】
やっぱり前作が好きな人たちには評判が良さそうですね!
俺屍の独特のシステムは新作でも健在!
これは購入したいですなぁ。


俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.16
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 9

俺の屍を越えてゆけ2 初回限定版 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 31

俺の屍を越えてゆけ2 公式ガイドブック

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 53

PlayStation Vita Super Value Pack Wi-Fiモデル ブルー/ブラック
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-10)
売り上げランキング: 99


↓リツイートやはてぶ、拍手なぞも頂けたら嬉しいです!どうぞよろしくお願い致しますっ!
関連記事
スポンサーサイト




このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/07/17 00:16 ] ゲーム | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
声優になるには・声優になりたい
kana.jpg
声優さんになりたい!

アニメの主役を演じてみたい!

今活躍している声優さんと、一緒に仕事をしてみたい!

そう思った事はありませんか?

練習方法から、養成所選び、プロダクションに所属、そしてデビュー・・・

沢山勉強して、いつか人気アニメの主演声優になる日を夢見て頑張りましょう!

声優になりたい方は今すぐ↓の文字をクリック!

声優になるには・声優になりたい
ツリーカテゴリー
最新記事
フィギュア売れ筋

最新コメント