fc2ブログ

おっさんのアニメ声優ゲーム情報局

アニメや声優さん、アニメの感想、情報。アニメラジオや声優ラジオの感想、フィギュアやBlu-ray他アニメグッズ、PS3、PS4、PSV、3DS、WiiU等ゲームの情報、レビュー等気ままに記事にしたりまとめたりします。
おっさんのアニメ声優ゲーム情報局 TOP  >  ゲーム >  【3DS 妖怪ウォッチ】2が絶好調の妖怪ウォッチですが、攻略本が売れすぎて売上50万突破!ドラクエ、ポケモン、どうぶつの森に並ぶ。
他ブログ様の更新情報 相互RSS募集中です

【3DS 妖怪ウォッチ】2が絶好調の妖怪ウォッチですが、攻略本が売れすぎて売上50万突破!ドラクエ、ポケモン、どうぶつの森に並ぶ。

youkaiwatch2.jpg

1: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:05:30.45 ID:2+XG/02Q0.net

ttp://www.oricon.co.jp/news/2039626/full/
【オリコン】『妖怪ウォッチ』攻略本が50万部突破

昨年7月に発売されたニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ』の攻略本『妖怪ウォッチオフィシャル攻略ガイド』
(昨年8月30日発売・小学館)が、7/14付オリコン週間“本”ランキングBOOK(総合)部門で1.1万部を売上げ、
9位にランクイン。累積売上は50.5万部に達し、発売から11ヶ月目で50万部の大台を突破した。。

ゲーム攻略本の累積50万部突破は、ニンテンドー3DSソフト『とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック』(2013年3/11付)
以来1年4ヶ月ぶり。歴代でも、『ポケットモンスター』のニンテンドーDSソフト『ブラック・ホワイト』(2011年)と同3DSソフト『X・Y』、
同DSソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(2011年)の攻略本に続く4シリーズ目の快挙となった。



3: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:07:39.87 ID:2zrPRdJ60.net

妖怪ウォッチの売上って100万ちょっとだろ
なんで50万も売れるんだよ


9: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:10:26.68 ID:yK5uJYMI0.net

>>3
子どもの頃持ってないゲームの攻略本とか買ってwktkしただろ?
いわゆる動画厨ならず、攻略本厨ってのも存在するわけ
本屋で攻略本だけ買ってもらって何度も読み返して遊んだ気分に浸るの
んでそういう層が続編出たら買うんだよ


28: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:31:15.71 ID:JOqSNC5a0.net

>>9
おれ攻略本厨
読むだけでゲームした感じで楽しめるから
逆にプレイするのがめんどくさい


73: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 16:51:10.22 ID:uQr+s+8+O.net

>>3
昔、ドラクエ3買ってもらえなくてドラクエ3のCD買って自分慰めてた


5: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:08:13.16 ID:298G9A5n0.net

子どもは攻略サイトじゃなくて攻略本見てんのかね


30: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:37:14.73 ID:vfuWpEp3O.net

>>5,7
ネット環境はあまり関係無い
あの絵とかがついてるのが楽しいんであって
ネットで攻略調べる奴にとっては使い捨ての単なる情報に過ぎないが
主に子供にとっては娯楽商品だから漫画とかに近い


6: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:08:57.12 ID:t2F0HlLQ0.net

FF「あの…」


8: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:10:21.70 ID:gc8pR3wQ0.net

>>6
君はもう休め


10: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:11:04.36 ID:KRpeBX8/0.net

流石に本数に対して売れすぎな感じがあるな
メダル発売前の本だからメダルがついてるとかもないはずだし…


11: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:11:43.03 ID:b4n45Fxh0.net

>>10
ゲーム買わない子どもも買うからな攻略本は


15: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:12:44.53 ID:RFljXRuT0.net

>>10
ゲーム本編よりも発行部数が多いテイルズ攻略本ってのがあってだな


35: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:38:16.22 ID:DZJ8XLp70.net

>>10
他の例であげられてるゲーム攻略本が複数社から発売されて売り上げ分散しているのに対して、
妖怪は小学館1社のみ完全攻略本の独占販売された影響で攻略本買う需要がそれだけに集中して複数社に分散してないから
相対的に多く見えるだけ

とびだせどうぶつの森…小学館、ニンドリ、ファミ通(73万部)、電撃の4社から同時発売
ポケットモンスターブラックホワイト…最速攻略本が小学館、完全攻略本がメディアファクトリー、オーバーラップの2社から同時発売
ドラゴンクエスト9…最速攻略本がVジャンプ、完全攻略本がスクエニ


13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:12:30.42 ID:6EACiqc80.net

子供は図鑑見て絵書くの好きだよな


21: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:15:52.27 ID:b4n45Fxh0.net

>>13
俺もエスパークスやヒーロー戦記、ライブアライブの攻略本見てよく絵を描いてたわ


14: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:12:32.91 ID:CwOeh/MsO.net

ネットが普及してなかった頃はFF8のアルティマニアが200万部売れたりしたからのう(´・ω・`)
でも対戦ゲーはともかくRPGは手探りのが面白い(´・ω・`)


20: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:14:43.90 ID:AU/nEZWY0.net

そういえば子供の頃はRPGの攻略本買って満足してたな
あれ読むだけでシナリオ掴めるから


25: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:21:29.34 ID:Kj+Zb3FV0.net

メダルのせいでダウンロード版買えば解決だねって言えないのが歯がゆい


26: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:23:43.40 ID:e3XXkO2V0.net

基本RPGの攻略本とか漫画もあったしイラストも豊富だったからな
それ読んでるだけでも楽しいもんだったよ自分も


49: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 00:26:06.60 ID:4+VuKBqQO.net

そういや持ってないソフトを攻略本でエアプレイしてたな
懐かしい


50: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:07:24.34 ID:/FaLqfwn0.net

妖怪ウォッチがポケモンを喰らう存在になるとはなぁ
任天堂の天下も終わりが近いな


51: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:14:43.05 ID:gFq/xcCO0.net

>>50
普通に両方売れてるけどな


52: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:29:38.34 ID:W5tLxbWx0.net

一方ウォッチドッグは世界で目標600万のところを現段階で800万本突破していたw


57: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 02:08:47.25 ID:61nxgJd90.net

攻略本買おうかな


58: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 02:31:38.75 ID:kvj6EkZV0.net

ポケモンは攻略本の種類がめっちゃ多いからね
総数ではだいぶ差があるはず
それでも妖怪も十分すごい


70: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:15:33.92 ID:ewEukljm0.net

>>58
ポケモンの攻略本は小学館の最速とオーバーラップ(旧MF)の完全版の完全版の二種だけ
この場合売上で語られてるのはオーバーラップの完全版


62: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:26:21.77 ID:QkLfyWDI0.net

攻略本のほうが売れたゲームもあったよな
中古ゲーム関係で


63: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:58:30.94 ID:cAYjFUOs0.net

おれも攻略本よく読んでたな


64: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:05:40.35 ID:Z3pGr2Mr0.net

子供の頃ゲームの攻略本大好きだった
何度も何度も飽きもせず読み返してボロボロになった本がまだ置いてあるわ

今でも好きでたまに読むけど、あの頃程夢中になる事はもうないんだろうなあ


65: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:33:37.89 ID:qzxzBcp50.net

アンリミテッドサガはなんかプレイのハードル高くて攻略本だけで満足してしまった


75: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/11(金) 18:27:34.65 ID:L0XA1joJ0.net

50万冊って半端ない利益だよね
売上5億でしょ
諸経費引いてもちょっとしたヒットソフトより儲かるじゃん

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1405001130/
【おっさん感想】
しゅ、出版不況もなんのその!
攻略本が50万売れるか・・・とんでもないな・・・
確かに昔は攻略本読むの大好きだったな~
子供の頃はお風呂の中でも攻略本読んでたぜ!
これは妖怪ウォッチ2もかなり売れるんだろうな~


妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
レベルファイブ (2014-07-10)
売り上げランキング: 3

妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
レベルファイブ (2014-07-10)
売り上げランキング: 4





↓リツイートやはてぶ、拍手なぞも頂けたら嬉しいです!どうぞよろしくお願い致しますっ!
関連記事
スポンサーサイト




このエントリーをはてなブックマークに追加
[タグ] 3DS 妖怪ウォッチ2
[ 2014/07/11 23:28 ] ゲーム | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
声優になるには・声優になりたい
kana.jpg
声優さんになりたい!

アニメの主役を演じてみたい!

今活躍している声優さんと、一緒に仕事をしてみたい!

そう思った事はありませんか?

練習方法から、養成所選び、プロダクションに所属、そしてデビュー・・・

沢山勉強して、いつか人気アニメの主演声優になる日を夢見て頑張りましょう!

声優になりたい方は今すぐ↓の文字をクリック!

声優になるには・声優になりたい
ツリーカテゴリー
最新記事
フィギュア売れ筋

最新コメント