ホリ (2014-10-11)
売り上げランキング: 69
カプコン (2014-10-10)
売り上げランキング: 1
187: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 00:00:46.44 ID:qpJpI9p7.net
おまえらグラビームたどう対処してた?気合いでフレーム回避してたけど、G級ならまたともに頂いたら即死だよな?
202: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 03:02:41.01 ID:rucjgDMf.net
>>187
ライトなら納銃からのダイブが間に合うんやで
フレーム回避苦手なヤツでも余裕
204: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:47:35.98 ID:PdBVMdxo.net
>>187
画面外に消えたら即納刀すればいいんじゃねえの?
どうせビームor噛みつきor巻き付きなんだし
195: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 01:33:13.43 ID:nK5Ga8wd.net
4Gでは射法とか言うスキルが追加されてるみたいだな
効果はクリ距離が長くなるんだと
にわかガンナーにはいいのかな
196: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 01:37:15.46 ID:fLl66rHD.net
>>195
それだけ離れないとG級の防御力じゃ耐えれないノーモーションの一撃が多いんじゃない
210: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 08:13:54.07 ID:PAIcF/7O.net
>>196
離れると攻撃避けられなくなるイメージが強い
198: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 01:44:06.47 ID:6Xg+aiFC.net
>>195
貫通のためのスキルと言っても過言ではないな
始点がクリ距離でも最後の方はどうしてもクリ距離外になる間合いは多い
グラビーム云々って基本的にグラの右側キープしてれば問題ないだろ
突進をできるだけ早く終わらせるようにグラに向かって斜めによけてすぐに追いコロリンする
212: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 08:21:17.87 ID:0pjJKfmJ.net
>>195
マジかよ…
ただでさえ遠距離ぺちぺちのゆうたが多いのにこれ以上奴らに餌やってどうすんだカプンコ
222: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 10:55:35.95 ID:CPKMZite.net
>>212
ゆうたはクリ距離なんて意識していないからそのスキルはつけないと思うけどね
206: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:15:37.82 ID:1iOYEduZ.net
どれ作るか悩んだけど、セルレのボウガン見た目いい感じだし回避で装填ってのも面白いしこれで行くわ
貫通1の仕様が変わってないといいが
214: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 08:50:49.90 ID:YnLpv7qy.net
セルレギオスのヘビィやや速大スロ1で通常2貫通1しゃがめて通常6・4・2発、貫通6・4・2発装填できるからかなり良さげ
232: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 12:25:47.70 ID:OJlfHRvT.net
そういえばオウガ砲の強化はまだ上がってないね
238: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 13:12:24.20 ID:6Xg+aiFC.net
>>232
加工屋での表示の数字だが攻撃力390であと今までと一緒
てか強化先見てると発掘マジで息してないわ
多分だけど俺達のキティあと2回変身を残してるぞコレ
256: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 17:00:51.09 ID:2AYHAEd5.net
発掘防具は初期値から変更されてるね
43-70→39-?
40-69→36-?
38-69→33-?
30-69→22-?
28-68→20-?
18-59→16-59
全部重で59まで上がってて真で+1されて60に
以降+3される剛が必要
発掘に費やした旅団ポイントは戻ってきてる
武器強化に必要なポイントは激減してる
レア6武器Lv3→4で真&5600p
267: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 17:51:51.51 ID:2AYHAEd5.net
シュライアーさんは
通常444 貫通-54 しゃがみ:火炎/爆破/拡散3
他にもっといいへビィあるよ
277: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 18:51:57.80 ID:8QbRTt0B.net
ナルガレジスト
278: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 18:59:10.26 ID:GfPi6jkh.net
キティ倍率上がり過ぎわろた
今回も最強になりそうだな
279: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 19:04:06.59 ID:2AYHAEd5.net
バスターブラスター改
315会心40 強化前と比較すると通2毒1毒2睡2の装填数+1
282: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 19:17:20.84 ID:RFEHoehS.net
>>279
倍率210かな?会心高いとはいえさすがに少し物足りない火力だな
その上に期待やね
291: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 20:11:08.25 ID:JmZGiV/A.net
マガラヘビィはまさにヘビィ版パニッシャーという性能だな
悪くはない、ないんだが…キティのハードルは高い…
まあGゴア素材で強化できるから、キティGまでは間違いなく最強の通常銃だろうけど
最終強化はまだ見えないから後のお楽しみだな
301: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 21:53:53.91 ID:2AYHAEd5.net
ネロディアーカは貫通444
308: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 22:27:37.00 ID:2AYHAEd5.net
モノ倒して作ってみた
310: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 22:54:28.94 ID:SnqBENti.net
>>308
通常6/6/6
貫通2/2/2
でモノブロ頭のデザインだったりする?
もしそうなら、MH4Gスルーするつもりだったのに買っちゃいそう
309: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 22:50:33.04 ID:S9PelmkJ.net
スロ数さえ劣ってる且つ従来通りの通常銃なら絶対希ティ砲に勝てない残念枠候補でしょこれー
進化残してるからまあまだわからんけど…
312: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:01:04.02 ID:JmZGiV/A.net
完全初見ソロで行ったら面接官ウカムで30分かけて3乙したわ…
「氷属性のアカムだろ?余裕余裕」とか思ってると間違いなく肝を潰してぶっ飛ぶハメになる強さじゃないか
313: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:02:45.45 ID:KLAGFNgt.net
ウカム教官が潜ったらおとなしく納銃してルパンダイヴの準備よ。
315: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:06:31.77 ID:czUNbvfk.net
>>313
今作のウカムではダイブは一切通用しないとだけ言っておこう
314: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:05:20.95 ID:2AYHAEd5.net
モノ改で通常655貫通433 しゃがみ通常123散弾2
318: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:12:05.53 ID:MCqWbtAG.net
>>314
キャスト系デザイン好きだわー
これは楽しみだ
319: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:25:52.59 ID:d55J5/xt.net
>>314
昔ながらのキャスト系デザインやないか!
321: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:26:08.51 ID:PK4ZAMNk.net
>>314
うおー、きたー
まじサンキュー
みなぎってきた
シールドつけた見た目が5本の指に入るくらいに気に入ってたボウガンだわー
327: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 00:10:57.32 ID:AX+Dw28Q.net
ゾディ生きてるなら防具はG終盤まで作る必要なさそうだなー
337: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 06:22:37.92 ID:zVgXMzUR.net
棍スレにヤマタの強化バレ来てたけどヤマタから2段階あるな
ラゼンもレア10まで行くんじゃないかと
そしてますます名前が()になりそうである意味楽しみだ
342: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:23:29.01 ID:YLtxAZgG.net
ゴグマジオスヘビィ
465 1スロ 会心-15%
リロ普通 ブレなし
反動中
4/-/- 2/2
4/8/6 -/-
-/7/7 2/-
-/-/3 3/3
-/2/2 3/3
属性無し2/2/-/1/3爆破3竜無し
しゃがみlv2睡眠lv3散弾lv3貫通弾
344: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:31:33.61 ID:YLtxAZgG.net
ナズチヘビィ
435
スロ2 会心0
リロやや速い ブレ左右小
反動中 防御30
6/6/9 3/3
3/3/- 4/3
4/4/- 2/1
1/1/1 3/2
2/-/- 3/2
属性龍のみ2 2/2/-/1/-
爆破なし ↑の竜なしは無視で
しゃがみlv2通常散弾減気毒
346: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:32:58.09 ID:40pb9wUI.net
デルフダオラの強化先ちゃんとあるよな…?
348: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:35:48.48 ID:YLtxAZgG.net
>>346
コルム=ダオラ
420 スロ1 会心20
リロやや速い ブレ左小
反動中
5/7/8
2/6/6
4/-/-
3/-/-
1/1/1
しゃがみに拡散3追加
他同じ
349: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:39:53.29 ID:YLtxAZgG.net
ディア強化
450
貫通4/4/4
減気3/1
しゃがみ
lv2.3通常貫通
351: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:41:38.13 ID:YLtxAZgG.net
グラビ強化後
480
防御40
通常6/7/8
毒3/1
353: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:44:35.83 ID:YLtxAZgG.net
アカム強化後
420
しゃがみ通常3
355: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:49:48.32 ID:YLtxAZgG.net
オウガ強化後
390
散弾2/3/4
爆破2
359: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:56:35.96 ID:YLtxAZgG.net
バイブ強化1(本筋)
375
防御20
通常7/9/10
徹甲3/-/-
拡散3/3/-
爆破2
しゃがみ拡散lv1→2
バイブ強化2(亜種)
360
反動小 会心20 防御なし
7/10/10 3/3
3/-/- -/-
5/5/6 2/1
3/3/- -/-
-/-/- 2/1
水冷4氷結3爆破なし
しゃがみlv2通常lv1マヒ氷結水冷
367: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:15:36.25 ID:YLtxAZgG.net
Gゴアヘビィ
465
スロ2 会心-30/20←狂竜克服でブースト
リロやや遅い ブレ右大
反動やや小
6/6/6 2/2
4/4/4 -/-
4/4/4 2/2
2/2/2 -/-
2/2/2 -/-
属性なし2/2/1/1/-
爆破なし
しゃがみlv3通常貫通散弾
370: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:29:56.96 ID:+I8EiBIx.net
>>367
ゴアって器用貧乏な子だったのね
369: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:29:11.35 ID:YLtxAZgG.net
キーモンスには専用?に近いスキルがついてる
もしかしたらギルクエの報酬でいろいろできるのかな
個人的には黒ディアの鎧に
装填速度1
反動1
痛撃2
回避距離2
龍属性攻撃ー2
スロ2
という組み合わせを見つけて首をかしげてる
377: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:47:06.88 ID:dbsPNWaU.net
シュライアーさんに貫通追加つけたら4/5/4
あれ?普通にバイブより強い…こんなのシュライアーさんじゃねえよ!
ついでにダークフリルパラソルが7/3/8というキチガイじみた装填数になるみたい
378: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:48:21.82 ID:bCkUNu3Z.net
黒ディア鎧は3Gでアンセム装備で世話になったな
距離通強弱特+αあたり組みやすそう
391: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 10:02:45.00 ID:fE7PiLIf.net
カーサスハウリング改
R9
465s1
4/6/6
-/-/3
-/-/3
他は略
しゃがみ通3徹1拡2減1
やや遅大
化けなかったわ・・・
392: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 10:04:25.15 ID:zyoZCJWp.net
>>391
草不可避
397: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 10:45:31.86 ID:YK7vgTku.net
>>391
まだカーサス改だから…もう一段階あるって信じてるから…
396: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 10:43:23.78 ID:zVgXMzUR.net
ダレン砲に貫通3しゃがみ追加
ヴェルデパイレーツも貫通23しゃがみ可
真王牙砲は普通中のまま
バスタークラブがやや遅中で貫通3/5/3で通常3貫通2しゃがみ
高水準で貫通撃てる銃が増えてる印象
単レベル多装填か複数しゃがみで使い分けられそう
418: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 12:52:33.28 ID:X3zPKxRG.net
ラゼン一回強化したが、カオスが一気にゴミ屑となった
倍率上がりすぎだろー
419: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 13:04:52.37 ID:qAqiScpw.net
セルレギオスヘビィ確かに強そうだな
反動さえどうにかすれば貫通642で貫通1しゃがみか
420: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 13:05:23.91 ID:3SR1SE/m.net
簡易照準が変じゃね?
移動しないでR押すと、毎回初期位置?に戻る感じがする
設定の問題かな
430: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:17:57.34 ID:7TZEv+/k.net
>>420
速射中にR離してまたR押すと照準リセットされた位置に撃ちやがる
こりゃ設定変えて別の照準方法に慣れるしかないな
423: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 13:34:27.85 ID:zVgXMzUR.net
ウカム討伐に大活躍でした竜撃弾w
リミカ銃担ぐならお守り程度に持ち歩くのはありだと思った
でも射程は相変わらずなんでネタの域はでなそう
426: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 13:53:35.94 ID:+B+K2Xln.net
ウカム砲が既に発掘ヘビィと同レベルな気がしてくる件
会心?30あるからそこまでかしら
427: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:44:47.04 ID:yQlBZRdE.net
セルレギ砲の見た目、ハプル武器みたいでカッコいいな
性能としてはリミカ&反動軽減+1して8発装填の貫通1メインがいいのかな
サブ弾として貫通2を使うことを考えると反動+2してもいいかもしれん
431: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:19:06.75 ID:FAbVGtGc.net
アスールブラスト
攻撃力360s3
会心率20%
リロ:やや速い
反動小
通常2、3が10発装填
しゃがみは通常2・水冷・氷結・麻痺1
!?
432: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:27:20.30 ID:k+ETlj9f.net
竜撃弾の詳細がないので使ってきた。ただしボウガンビギナーな並ハンな
前情報にもあった通りXA同時で竜撃装填、現在装填している弾とは別扱いで装填可能だから主弾丸装填済みの時に咆哮来たりした時なんかに装填キャンセルすると良いと思う
威力はそれなりにあるけどタメ時間は体感4の時と変わってない感じ?
装填中の弾で対処し辛い状況の時に使えるとめっちゃ恰好良い。まぁ竜撃弾自身が超近距離専用なんだけどな!
大砲の弾丸みたいな竜撃弾の遠距離ver出れば絶対人気出るのにって思った
439: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:22:48.13 ID:DFJGZAao.net
レギオス砲最終の性能やべぇな
450で通常と貫通レベル3の装填数3になったわ
441: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:43:38.07 ID:7g8XWChY.net
ウカムソロったけどアカム感覚で貫通持ち込み通常ちょろっとで終わるだろと甘い考えでいったら酷い目にあったわ
最初から通常弱特でいけばよかった
469: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:31:41.81 ID:JdLS9sS6.net
>>441
さっきやってきた。潔癖カオスに根性付けて行ったら30分近くかかったぞ。貫通きつかった。
443: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:51:58.42 ID:qAqiScpw.net
ようやくG級になれた
ウカム初めて戦ったけどタフ過ぎ舐めてたわw
アカム亜種やろ?と思ってたが弱点調べて調合分持ってくべきだった
451: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:04:53.55 ID:+I8EiBIx.net
>>443
俺も初見でダオラ砲で余裕かと思ったら25分かかったでござる
ドンドルマ助けなくてもG級に行けると知らなくて朝からずっと村クエやってたぜHAHAHA
458: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:39:54.22 ID:qAqiScpw.net
>>451
でもこれ村クエ進めないと抗竜石育たないから詰むんじゃない?
まだよくわからんけど極限モンスってオンラインのみだとダメージ与えられるのかな
444: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:53:38.98 ID:WUqlBnBm.net
剛鎧玉作れるようになったと思ったら天鎧玉なんてあるのか
446: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:54:47.90 ID:gYkv0U1D.net
Gザザミが思ったほど時間かからんかったな
バスタークラブ作ったがリミカで貫通373になった
当面これを発掘343用装備で使うか
450: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:04:16.28 ID:V1NQ2ycE.net
>>446
ザザミ砲リストに無いや
何からの派生?
453: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:17:54.78 ID:gYkv0U1D.net
>>450
G級ザザミ素材から直接生産
今コレでGカブラ2頭やってきたが8分ほどでオワタ
462: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:57:26.15 ID:+c5Cwub8.net
>>450
バスタークラブはボーンブラスターからも出来た気がする
486: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:32:56.63 ID:V1NQ2ycE.net
>>462
サンクス!ボーンブラスターからいきなりG級素材でバスタークラブなのね
てっきり上位版もあると思ってたわ
447: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:00:36.18 ID:AX+Dw28Q.net
セルレヘビィ
千刃竜の鋭刃鱗8
千刃竜の刻爪2
堅竜骨8
ユニオン鉱石6
作ってみたけどぶっ壊れも良いところの性能だな……
475: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:48:52.96 ID:nICom2/6.net
レギオス頭が優秀だな
通常4反動4S3
バイブと合わせたら楽しそう
476: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:51:00.22 ID:35K8PV/R.net
ガララ亜種のヘビィ良いねコレ
この性能でリミカ通常2が13発とか通常はコレ一本で進めそう
479: 狩りに行こうぜHR774 2014/10/11(土) 19:35:48.91
ウカムはガララ貫通追加で40分かかった
弾足りないかと思ったわ
>>470変わってなければ頭、次いで足
張り付いたほうが楽
496: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:21:40.06 ID:LVn3Ne2+.net
セルレヘビィあかぁぁーーん!!!
これ快適過ぎるやろ!!
499: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:24:16.84 ID:/YoaCExg.net
ザザミは回避+1つけてればハサミの攻撃は簡単にかわせる
交わしにくいのもあるけどそんなダメージない
後ろ側も攻撃基本的にないから、歩いてこっちきたら足抜けて裏回ればいいよ
516: 狩りに行こうぜHR774 2014/10/11(土) 22:10:15.84
防御280ぐらいでもほとんど即死なくね
ウカムのブレスと氷塊は余裕の即死だったけど
517: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 21:56:54.49 ID:gO2zLvF3.net
散弾が収束するってのは地味にいいな
村上位素材交換クエで「ジンオウガとグラビモス同時狩猟」という前作ならクソ面倒くさい組み合わせがあるんだが
オウガに散弾が凄い効くおかげでバイブ無双5分針よ
531: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 23:00:35.18 ID:+I8EiBIx.net
G1の時点で希ティを超える性能が作れるだと?
一体何が始まるんです?
535: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 23:25:25.82 ID:NH9FLzCu.net
>>531
希ティ砲が蛙や蛇のヘビィの後塵を拝することになる
もっともその希ティ砲があと二回は変身を残してるんだが
550: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 01:21:21.32 ID:/lil4377.net
看板のヘビィが強いらしいことは分かったが、それまでキティ、ラゼン、ダオラあたりで進めた人いる?
なんか中継ぎ作るべきかな?
551: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 01:28:24.62 ID:+Sp2ZgOa.net
>>550
俺はリミカダオラで進めてるよ
調合分の出番は無いから多分なんでもいける
554: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 01:43:04.91 ID:cks85YVx.net
リミカダオラは汎用性なら随一だから
マルチプレイならG1くらいは十分イケるね。
G2にいくとさすがに火力不足になるから、
手堅くいくなら貫通バイブに防御力盛るのが安定か。
上位ガンナーの装備だと、でかい攻撃喰らうと150からでも即死するわ。
555: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 01:43:42.68 ID:d7E4AyQX.net
G1生産なら弩首領火ッを強化した弩首領破おすすめ
390普通中s2でリミカで通常2が9発、貫通1は5発装填
さらにガンナーに嬉しい防御40
さらにさらに火炎水冷氷結と撃てるのでザザミにも担いでいけるよ
いやマジで使いやすいわこれ
559: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 02:21:49.72 ID:wXnQY9ht.net
>>555
通常2、貫通1、火炎弾が主力なとこが
ボーンシューターっぽくて泣ける
564: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 02:58:00.61 ID:8Ln0H8Z+.net
フェイスorバトライル
会心最大50%
攻撃465 スロット2 やや遅い/やや小 右/大
貫通4/4/4 麻痺2/2
しゃがみ通常3/貫通3
何コレ…強い
569: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 03:07:55.66 ID:cks85YVx.net
ハプルXの性能がすげえな……。
一式で
装填速度 15
納刀 10
装填数 4
貫通強化 10
雷属性 -10
属性解放 3
ザザミ砲と組み合わせるといい感じになりそうだ。
装填数のお守りあるなら、序盤はかなり役立つかも。
584: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 05:23:23.09 ID:Ol9hkfM6.net
セルレギオスヘビィが快適過ぎる…
普通に立ちまわってるだけでリロードが終わってるとか
628: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 11:42:44.47 ID:PSDSkb6W.net
セルレヘビィが思ってた以上に便利だなぁ
「隙を晒したモンスターの弱点を狙いに行きたいのに残弾が少ない」
「リロードチャンスだけど空きは1~2発程度でリロードするのにはもったいない」
っていうもどかしい状況が一気に解決ですわ
635: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 12:37:31.21 ID:gJWWXt/V.net
さすがにG2なると上位装備だときついな
しかしスキル盛りに慣れた身からすると一式だとなあ…
早くシミュ来てくれ
641: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 13:12:01.07 ID:cks85YVx.net
>>635
貫通ボウガンならウルクとハプル組み合わせてみ?
貫通強化、納刀、回避距離、装填速度の4つが割と現実的に発動できて、
お守りあるなら装填数の発動が狙えるよ。
貫通弾追加を発動してバイブ担ぐと、かなり幸せになれる。
643: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 13:16:54.38 ID:Iun19i0j.net
646: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 13:30:27.01 ID:fNjP/YM+.net
頭
ウルクx(剣士)距離2納刀1スロ2
ウルクx距離3納刀1スロ2
ハプルx(剣士)納刀1スロ1
ハプルx速度4納刀2装填数2貫通3スロ1
胴
ウルクx距離2納刀1スロ1
ハプルx速度2納刀1装填数2貫通1スロ2
腕
ウルクx距離2納刀3スロ1
ハプルx速度3納刀3貫通2スロ1
腰
ウルクx距離2納刀3スロ2
ハプルx速度2納刀1貫通1スロ2
脚
ウルクx距離2納刀2スロ2
ハプルx装填速度4納刀3貫通3スロなし
654: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:03:23.91 ID:cks85YVx.net
>>646
補足ありがとう。
オレの場合、距離6、回避9のお守りつけて、腰だけウルクにして、
距離、性能1、貫通、納刀、装填速度を発動させてる。
火力が必要な場合だけ、貫通追加のお守りつけてバイブ担いでるよ。
4のスキル盛りより物足りないけど、さすがに上位装備だと
被弾した時に痛くてしゃーない。
651: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 13:55:53.15 ID:8Ln0H8Z+.net
そう遠くない未来、一式装備wwwってなるんだろ?
4Gのインフレ末恐ろしいわ
659: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:16:03.69 ID:Ztvm7Ofa.net
>>651
これやばいね。
ワクワクしちゃうわ
656: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:10:58.55 ID:zTqteU4B.net
装填数で遠慮してたけどセルレヘビィ使ってみると大概な性能だな
いかにコロリン回避使ってるかを改めて思い知らされるわ
658: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:14:37.46 ID:Ztvm7Ofa.net
セルレヘビィは弾吐ける速度がめちゃめちゃはやいよね。
コロリンしなきゃいけない的だと余計感じる。
ホリ (2014-10-11)
売り上げランキング: 69
任天堂 (2014-10-11)
売り上げランキング: 18
カプコン (2014-10-10)
売り上げランキング: 1
カプコン (2014-10-11)
売り上げランキング: 20
引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1412411411/
- 関連記事
-
スポンサーサイト