fc2ブログ

おっさんのアニメ声優ゲーム情報局

アニメや声優さん、アニメの感想、情報。アニメラジオや声優ラジオの感想、フィギュアやBlu-ray他アニメグッズ、PS3、PS4、PSV、3DS、WiiU等ゲームの情報、レビュー等気ままに記事にしたりまとめたりします。
おっさんのアニメ声優ゲーム情報局 TOP  >  2014夏アニメ  >  残響のテロル >  【残響のテロル】第11話最終回感想 うーん、やっぱりスピンクスの掘り下げが足らなかったな・・・ただ存在証明の為のテロ・・・分からないではないけども・・・ハイヴがいらなかったなぁ。
他ブログ様の更新情報 相互RSS募集中です

【残響のテロル】第11話最終回感想 うーん、やっぱりスピンクスの掘り下げが足らなかったな・・・ただ存在証明の為のテロ・・・分からないではないけども・・・ハイヴがいらなかったなぁ。

ByZDbZECIAAkc3f.jpg







































































今期アニメが次々終わっていく残響を破壊してきた最終回だった #zantero pic.twitter.com/SH0Mutnc7d

結局最後までヒロインがまったく好きになれなくて残念だった。これでもしリサに好感持ててたら全体の印象もかなり違ったんだろうな。 #zantero

一話の時点で呟いたし、VONにピンときた人は結構いたはず。シガー・ロスに様々なニュアンスを託された作品って沢山あって、ギリギリながらその系譜になるのかなと。太陽を盗んだ男から、ダイレクトに結びつくのは現代的。零れ落ちるモノは分かるんだけど、惜しかった、が本音。 #zantero

たぶん、俺の中では残響のテロルは、その後のサイコパスを観るための助走みたいなもので、半分寝ていた時もあったから、最終回の悲劇的結末を観ても心に響かなかったのかもしれないな。ちゃんと観れば、きっと面白かったはずだ。しかし、尺は足りないと思う。 #zantero #noitamina

最初から最後まで映像の美しさは際立ってたなぁ。素晴らしかった。 #zantero

多分人によってはもやる(っていうか大半はもやる気がしないでもない)けど、落ち着くとこに落ち着いたと思う。二人はいずれにしろこうなるし目的達成という意味では良かったと思うのです。 #zantero

リサは墓守りとして生きていくんだな…。とにかく悲しい…。

『残響のテロル』、本当にいい作品でした。お疲れ様でした。 #zantero

柴崎さんとスピンクスの鬼ごっこだけでもよかったきがする。 #zantero

夏休みが終わるとき、"24時間テレビ"が終わるときって何か胸に寂しさが込み上げてくるのが何度もあった。『残響のテロル』はそんな寂しさを1話から匂わせて結末を序盤である種明かして、 #zantero

途中までわくわくする展開だったのに尺が足りなかったのか脚本がクソなのか尻切れトンボな印象。1クールなのに色んな要素詰め込みすぎたなぁと。最初から第三者(ハイヴ)を登場させずにスピンクスvs警察にして主役3人の関係を掘り下げて描いてたらもう少しマシになったと思う #zantero

こうなることはきっと必然だったんだろうけどただ一つだけよかったのは二人が一緒だったこと、確かに証を残せたこと。
忘れないよ、絶対に。 #zantero

世界に爪跡を残すために二人(あるいはハイヴ含めた三人)はテロルを選択したけどアイデンティティの証明はだれしもが持っている欲求だし、社会に歪められ時間を失っていく悲壮さの中でこそリサの存在は輝いて見えたと言うか、17歳という年齢設定でこそ描ける物語なのかなと思った #zantero

『残響のテロル』も好き嫌いで言えば結構好きな方なんだけど、主人公らの目的が生きた証を残したかった的なボンヤリとしたものなのもちょっとなあ。2クールあれば全体的にもっと掘り下げれたと思う。 #zantero

生まれてから死ぬまでに何をしたい?って聞く #zantero

ハイヴは結局何がしたかったんやって思ったけど
まともに育てられなかった3人とも生きる目的が1つだけになっちゃったからこういうことになったんだと考えれば、まあ納得できるかな #zantero

#zantero 承前)この原発と原爆の描写については、Twitterを軽く眺めるだけでも賛否あるのだけれど、旧作じゃなくて過去のその辺の原爆盗みだし映画、との違いになるかしら。多分幅がある。原発とか電力供給(恐らく電力系統はいかれてる)の議論はさんざんあったわよね。

あとから、じわじわくる…すごい作品だった… すぐじゃなくて、またいつか見返すんだろうな〜 #zantero

#zantero やっぱり死んじゃうんですね…

つつつつツエルブぅぅぅぅ!!!(T_T)

「東京でテロが起こったら?」というifの世界観とか、スピンクスvs柴崎刑事の緊迫の謎解きから始まって、原爆、作られた子ども達、とどんどん話が膨らんで、そこまではとても面白かったけど、動機は結局個人の感情で尻つぼんでしまった感が否めない… #noitamina #zantero

一話で湧き上がった期待感とは違う方向に進んだけど、劇伴が素晴らしかったのと、いよいよここから本格的に種崎敦美さんのキャリアが始まるんだと思うと嬉しいので良かったです。 #zantero

ツェルブが撃たれてナインがちょっと苦しんで怒ったあたりで急に冷めてしまった。もっと苦しんでグッときたかった… #zantero

思ったけど原発を爆発させようとしたのはけっこう話題になるのではないだろうか #zantero

この世界に 引き金をひけ。自分達が犠牲になることまで全部含めてこの世界に引き金を引き続けた、たった2人の少年。ハイブも含めて、それはアポロ計画で生き残った者の使命だったのかもしれないね #zantero

ナインがハイヴの墓標を立ててくれたことがすごくうれしかった。 #zantero

テロルのあのわずかな間だけ、ふたりは年相応の子として過ごしているシーンが、めちゃくちゃ印象深い。あとがああなるだけに…。 #zantero

残響のテロル、お疲れ様でした。
すっごく感動した!!!
スタッフ・キャストのみなさん
ありがとうございます(T_T)
#zantero pic.twitter.com/BWLrwElZLq

リサが「世界を壊しちゃうの?」と散々問いかけてきたから破滅的青春ドラマを期待していたんだけど、最終話で「この状況を作るのが目的だった」という強引な社会派路線になったのがなんとも… #zantero #anime



菅野さんが本当にいい仕事をなさったと思う。 音楽が世界観とらえてておおきかったなー #zantero

んーーーやっぱり2クールとかでやって欲しかったな #zantero

VON=希望。

これを知った時はまた涙が。。

ナインとツエルブはすごさでも幸せだったのだろうか。。泣 #zantero

正直、ドジだし空回りするし足引っ張るなリサとか思っていたけど
「誰にも必要とされたことがなかった」ナインとツエルブにとっては、初めて誰かに必要とされて、リサは大事な存在だったんだな。#zantero

なお、高高度核爆発では放射線は地上まで届かず、人的被害はないものとされています #zantero

キャラデザに音楽、あの夏っぽい空気感も好きだったんだけど、ここまでの流れを裏切る事もなく、何かこう、ナイン報われないねぇっていうラストだった感じ。彼本人としては柴崎さんに信頼の様なものを抱き始めていたから「この人なら」と思えて希望はあったのだと信じたい。 #zantero

最終回見た...こうなる以外なかったのかなあ...ナインもツエルブも救われたのかな..難しい..アニメの感想説明するの苦手だけど最後にナインが初めて楽しそうに笑ってるところが見れて嬉しかった #zantero

二人が死ぬのはあんまり考えたくなかったけど、まさかくるとは...って感じ。寂しさと言うか、タイトル通り後に残るものがあるなぁ。 #zantero

これじゃあ何の話か分からないな、残響のテロルです。 #zantero

#残響のテロル 結局「彼ら」はゴミみたいな死に方をした。それによって後味の悪さを多分に含んだラストになったが、こーいう幕の引き方は実はけっこう好き。なので、そこは評価したい。お疲れ様でした。 #zantero

1クールの弊害といえば、掘り下げる時間が無かったからか、ハイヴは確かにちょっともったいなかった。最後だけなにか意味ありげには見えたけど、ほぼキチガイキャラという印象 #zantero

残響のテロル面白かったけど悲しい。2人がいなくなるのは予想してたけど、実際見ると辛い。しばらくは落ち込みそう。 #zantero

残響のテロル最終回。なんだろう。この気持ちは…なんとも言えない、その心情を菅野よう子さんの音楽が表現している感じだった。3ヶ月間、とても長い映画を観ているようだった。ナベシン監督始め制作者の皆様に拍手。おそらくはアニメ史に残る名作。BD or DVDでもう一度。 #zantero

これも怪現象なんだよなあ、ツエルブの水道遊びも何やら丸山氏が関わった はだしのゲン2に似たシーンあったりで。丸山氏も何やら自分のキャリアをばらまく怪現象者かもしれない #zantero
ナベシン監督もビバップやマクロスプラスなど過去作激似シーンあるわけで

ずっと見入ってしまっていた。終わってからの余韻も凄い。ナインとツエルブの目的がわかって、あぁそうだったのか。ってなってたらまさかの展開で呆然。リサちゃんのことも考えると切ない。なんにしても面白かったです。名作でした。 #zantero

ほんとに一期で終わっちゃった。明日会社だし二人の最期に脱力だから寝る。 #zantero

ずっとリサちゃんが脱ポンコツする展開を期待していたので、ラストシーンはすごく気持ちが良かった。 #zantero

【総評】『残響のテロル』。スタイリッシュな絵作り・中澤一登のキャラデザなど光るものはあったのだけど、主人公たちと警察の戦いの構図が確立する前にハイブがぐちゃぐちゃにした感あり。1クールなら正直ハイブいらんよな。尺の短さもあってリサも活かしきれてない。残念な作品。 #zantero

ただ、すごく、すごく考えて、苦しんでやり抜いた演技というものに、ナインは一番輝いて見えた。 #zantero #残響のテロル

ナインが言った「俺たちには時間がない。」ってこういうことだったんですね。
昔のアテネ計画のせいで長くは生きられるないのか…#zantero

残響のテロルは「 テロリストを主人公にしたい→主人公なんだからいいやつっぽく描きたい」ってそれだけ決めて、「他は特に考えてねえけど、なんかこう、それっぽく適当にヨロシク!」みたいなアニメだった #zantero

終わってしまった涙がとまらない…
言いたい事がまとまらないけど
リサちゃんがはじめて可愛いと思った
二人の希望が未来に届くといいな
また見直して気持ちを整理しよう…
素敵な作品でした #zantero

Bパートみたいな年相応にはしゃいでる三人をもっと見たかったよ。
穏やかそうなナインを観れたのが、最終回のほんの数分だけなんて…
もっともっと長く生きてて欲しかった #zantero

終わってみれば脚本というかストーリーの練度に難点つけられちゃいそうな結末だったけど、とりあえず作画と演出は毎回ハイレベルで安定してたし音楽神だったし総合的にはよかったと思う #zantero

同じアニメなのにAパートとBパートでこんなに違うのか。結末はどうであれ、無事に残響のテロルを見届けられて幸せです。願わくは、スピンオフとして描ききれなかった話を何らかの形で見たい。 #zantero

残響のテロルの最終回が本当に本当にありえないくらい悲しくて名作すぎてテンションおかしくなってどうしたらいいか分からなくて寝れない‥本当に本当に素晴らしかった‥。
#zantero
#残響のテロル

心理描写少なかったのが見る側に考える余韻を与えたというか心に響いたというか、盛り上りがなかったのも日常に潜んでる感があって良かったというか、上手く言葉にできないけど、とにかくスタッフの皆様テロルを産み出してくれてありがとうございます!お疲れ様でした!! #zantero

残テロ最終回マジでよかった!成層圏で原発が爆発したときは幻想的でよかった~けど、最後にツエルブがあんな感じで死んじゃうのは悲しかった…残テロは色々な意味で今の日本に問いかけるいい作品だった!スタッフ、キャストのみなさん3ヶ月間お疲れ様でした!
#zantero

歴史的に語られるスピンクスのテロルと、残響のテロルは事実として同じものだけれども、個人としては別物で、動機がマクロで語られると壮大な物語に、動機がミクロで語られるとより個人としての物語として捉えられる。その個人の物語を引き継ぐリサはやはり必要だよなと。 #zantero

ツエルブは最後まで優しい子だったな。いや、ナインも勿論優しい子だった。ツエルブが途中に計画を中断することを提案したのって、リサちゃんの存在が大きかったのかな。ささやかな幸せというか、計画の遂行はそれの終わりでもあるから。最後の僅かな幸せな時間…切ない… #zantero

ああ…テロルも終わっちゃった。
2人の最後本当に苦しかった。
ナインとツエルブの関係は何にも変わらない。どんな最後を迎えても。
#zantero #残響のテロル




1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 |

残響のテロル オリジナル・サウンドトラック
菅野よう子
アニプレックス (2014-07-09)
売り上げランキング: 209

Trigger(初回生産限定盤)(DVD付)
Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)
SME Records (2014-08-27)
売り上げランキング: 481

誰か、海を。EP(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
Aimer
DefSTAR RECORDS (2014-09-03)
売り上げランキング: 802



↓リツイートやはてぶ、拍手なぞも頂けたら嬉しいです!どうぞよろしくお願い致しますっ!
関連記事
スポンサーサイト




このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/09/26 01:53 ] 2014夏アニメ 残響のテロル | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
声優になるには・声優になりたい
kana.jpg
声優さんになりたい!

アニメの主役を演じてみたい!

今活躍している声優さんと、一緒に仕事をしてみたい!

そう思った事はありませんか?

練習方法から、養成所選び、プロダクションに所属、そしてデビュー・・・

沢山勉強して、いつか人気アニメの主演声優になる日を夢見て頑張りましょう!

声優になりたい方は今すぐ↓の文字をクリック!

声優になるには・声優になりたい
ツリーカテゴリー
最新記事
フィギュア売れ筋

最新コメント